 
      パンダ はみがきコンサート
 
                
              
          絵本を読みながら、パンダといっしょに、おくちをあけてー!
シャカゴシ キュッキュ ツルツルリン! いい音がきこえてきますよ!
パンダ おかたづけでんしゃ
*2025年11月25日発売予定
 
                
              
          絵本を読みながら、パンダといっしょに、しゅっぱつしんこう!
おかたづけでんしゃをはしらせれば、あっというまに、おへやがきれいに!
パンダたいそう、はじめるよー!
子どもはからだをうごかすのが大好き!
バナナになったり、さくらんぼになったり、いろんなものになりきって、たいそうしよう!
読めば、子どもたちがしぜんとたいそうしはじめる、ご家庭でも園でも大人気のロングセラー絵本シリーズです。
 
                
              
           
                
              
           
                
              
           
                
              
           
                
              
          これをかぶれば、かわいい子パンダにだいへんしん!
パンダになりきって、いっしょに楽しくたいそうしよう!
※ダウンロードしてお使いください。

「パンダたいそう」なりきりおめん
ダウンロードよみきかせ動画で、たいそうにチャレンジ!
 
                
              
          パンダといっしょなら、てあらいもたのしくなる!
ご家庭や園などの洗面所等に掲示して、ご自由にお使いください。
※ダウンロードしてお使いください。

「パンダたいそう」てあらいポスター
ダウンロード「パンダたいそう」のかわいいパンダたちが、LINEスタンプに!
※ダウンロード(有料)はこちらから。
一度見たらとまらない! アニメ『パンダなりきりたいそう』YouTubeで配信中!
アニメならではのかわいい動きとリズミカルな音楽で、たいそうがもっと楽しくなる!
 
                
              
          ひとりでたいそうできる『パンダなりきりたいそう』
 
                
              
          「なりきりたいそう はじめるよ!」
チューリップ、バナナ、おにぎり、ひこうき……、なにかになりきるのって、たのしいね! さあ、絵本を見ながら、パンダといっしょに、おもいっきり体をうごかそう!
親子でいっしょにたいそうするなら『パンダおやこたいそう』
 
                
              
          「おやこたいそう はじめるよ!」
ひざをまげて、りょうてをあげて、たけのこ、ブランコ、さくらんぼ、はなび、いもほり、ヨット、だんごむし……。親子のスキンシップがうれしい、からだもこころも豊かになる一冊。
たいそうを見て楽しむなら『パンダともだちたいそう』
 
                
              
          「パンダともだちたいそう はじめ!」
ピーッ! という笛の音とともにはじまる、パンダたちの楽しいたいそう。ふたりでおにぎり、3人でめがね、4にんでだるまさん……。さあ、つぎはなにに変身するのかな?
1から10までかぞえながら『パンダかぞえたいそう』
 
                
              
          「パンダかぞえたいそう はじめるよ!」
1から10まで順番に、いろんなものになりきろう。1はいちごのたいそう。2はにわとりのたいそう。3はサンタのたいそう。さあ、4から10は………?
かっこいいスポーツ選手になりきるなら『パンダオリンピックたいそう』
 
                
              
          「パンダ オリンピックたいそう はじめるよ!」
重量上げ、アーチェリー、平均台、サッカー……。かわいいパンダといっしょに、いろんなスポーツ選手になりきろう!
リラックスしたいときは『パンダのんびりたいそう』
 
                
              
          「のんびりたいそう はじめるよ!」
ゆらーり、たっぷん、ぷかぷか……。体をゆっくり動かして、たいそうしながら、気持ちよくリラックスしましょう!
おともだちといっしょにたいそうするなら『パンダなかよしたいそう』
 
                
              
          「なかよしたいそう はじめるよ!」
ちんあなご、シーソー、ふみきり……。距離がはなれていても、ペアで「なかよし」を体感できるたいそうがいっぱい! 「なかよし」ってたのしいね!
すわったままでたいそうするなら『パンダおかおたいそう』
 
                
              
          おみみのたいそう、おめめのたいそう、おくちのたいそう……。顔を動かして、いろんな動物になりきろう! 子どもが大好きな「かお」の絵本。最後はとびきりの笑顔に!
はみがきの習慣を身につけるなら『パンダ はみがきコンサート』
 
                
              
          絵本を読みながら、パンダといっしょに、おくちをあけてー! シャカゴシ キュッキュ ツルツルリン! いい音がきこえてきますよ!
おかたづけの習慣を身につけるなら『パンダ おかたづけでんしゃ』
*2025年11月25日発売予定
 
                
              
          絵本を読みながら、パンダといっしょに、しゅっぱつしんこう! おかたづけでんしゃをはしらせれば、あっというまに、おへやがきれいに!
