講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
いっきんず
講談社えほん通信
人気ワード
をもっと楽しもう
会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
『秘密の花園』大正時代の翻訳の主人公たちの名前は「毬子」「公二」「陸三」
絵本編集者の土井章史さんと筒井大介さんに、 絵本のことをたっぷり語っていただきました。
絵本でちょっと豊かな暮らし ehon JOURNAL vol.01
〔読み聞かせした絵本〕『ゴリラさんは』『ぎょうざが いなくなり さがしています』『おおきくなったら きみはなんになる?』『オレ・ダレ』『アントンせんせい』など
12月3日開催! 「絵本を体感する」新雑誌の初のオンラインイベント
〔読み聞かせした絵本〕『きのぼりくまくん』『ゴリラさんは』『ピカゴロウ』『ひよこ どこどこ』『りんごが コロコロ コロリンコ』『いっきんず』など
いろいろなサンタクロースが登場する人気作や話題作から、げんき編集部がおすすめの絵本をご紹介!
世界83ヵ国2248作品の応募の中から8ヵ国11名の受賞者が選ばれました
大人に効く絵本〔15〕『ちっちゃなねずみくん』『まっくろ』『ぼくは川のように話す』がおすすめ
語彙力や学力よりも大切な、社会で生きていくために必要な能力が育つ
大人に効く絵本〔16〕『おじいちゃんのたびじたく』『なみのいちにち』『あかいてぶくろ』がおすすめ
絵本の情報サイト「絵本ナビ」編集部が選ぶ「秋ってどんな色? 紅葉と落ち葉の絵本」
電子書籍で買える! 大人の心を癒す絵本5選
7皿目「できたての ぎょうざを さがしてください」(2022年 講談社絵本新人賞受賞者)
好評につき期間延長【全ページ公開】『トットちゃんの 15つぶの だいず』
NEW
1
2
3
2023.11.24
監: 今泉 忠明
2022.08.18
原作: 宮沢 賢治 文・絵: 藤城 清治
2023.11.16
監: 児山 啓一 文・構成: グループ・コロンブス
2023.11.09
作: いりやま さとし
作: こみね ゆら
作: F・H・バーネット 訳: 谷口 由美子
2023.10.31
文・構成: グループ・コロンブス 撮影: 小賀野 実
2023.10.30
作: せきぐち ひろみ
作: シビル・ドラクロワ 訳: 石津 ちひろ
2023.10.26
作・絵: 佐野 洋子
作: 斉藤 洋 絵: 高畠 純
2023.10.19
作: 庄野 ナホコ
編集部からのお知らせ
講談社 えほん通信とは?
579作品の頂点に! 和菓子売りの私が「絵本作家」デビューするまで
絵本グッズ専門店が登場。1000点大集合で かわいすぎます!
「しいたけ占い」のスペシャルコンビ タロアウト×しいたけ.の仲良し対談!
第64回 講談社児童文学新人賞 応募要項
第44回(2023年) 講談社絵本新人賞 応募要項
窓ぎわのトットちゃん
にじいろのさかな
もったいないばあさん
パンダ なりきりたいそう
100万回生きたねこ
まっくろ
はやみねかおる「都会のトム&ソーヤ」クイズ大会 超話題のオンラインイベント第2回開催決定!
絵本を“体感”する雑誌「さがるまーた」
(PR)マヨネーズde子育て応援プロジェクト 知れば知るほど親子の“おいしい”味方に!
ディズニー公式オンラインクイズイベント ディズニーファン・チャレンジ スペシャルサイト
『窓ぎわのトットちゃん』のお部屋
榊原洋一先生「子どもの発達を知ろう」動画アーカイブ
はやみねかおるスペシャルサイト
[講談社コクリコCLUB]個性あふれる5つのメールマガジンを紹介!
無料会員サービス【講談社コクリコCLUB】に 絵本ナビ+ファストドクターのサービスが追加!