講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
絵本作家をめざす人のための「講談社絵本新人賞」。まだ見ぬ読者に、あなたの作品を届けましょう!
【制作日記①】思いきってやってみれば道は開ける!
本が苦手なお子さんでも読書感想文が書きやすい絵本の選び方
クセになるお野菜キャラ! おじさん顔の小学1年生「ひげとうもろこしくん」こうして生まれた
無名イラストレーターが一生分の運を使い果たし、1年半かけて作りあげた(本人談!)渾身のユーモア絵本
こんなふうに楽しくごはんしたい! 一緒に作って一緒に食べるほっこり幸せな時間
6社共同企画「平和をかんがえつづける絵本フェア」全国主要書店にて開催中
『くらげのパポちゃん』祖父 かこさとし(文)× 孫 中島加名(絵)25年2月5日発売!
畑仕事の汗を手ぬぐいで拭いたときに、ひらめいた絵本
1枚で何役も! 便利なだけでなく愛おしい、その魅力を手ぬぐい専門店に聞きました
とにかく図工の成績がよかったという絵本作家の高橋祐次さん、どんなふうに絵本を作っているのですか?
ふさふさとした毛並みに、つぶらな瞳。愛らしい動物たちの、あたたかい世界をのぞいてみましょう
オンラインセミナー4月15日開催 申込者には台割PDFをプレゼント
読めばからだがうごきだす! 大人気のパンダたいそう絵本
「もったいないばあさん」は2024年で20周年!
NEW
1
2
3
2025.10.27
作・デザイン: 新井 洋行 監: 吉沢 恋 監: 寺井 裕次郎
2025.10.21
作: いりやま さとし
2025.10.14
作: おおで ゆかこ
2025.10.07
作: 西村 敏雄
作: スズキ トモコ
2025.10.06
作・絵: 細川 貂々
2025.09.24
作: 田島 かおり
2025.09.04
文: 富安 陽子 絵: 五十嵐 大介
2025.08.28
作: 秦 直也
2025.07.24
監: 神永 曉
2025.07.03
作: めんたまんた
作: しもかわら ゆみ
編集部からのお知らせ
講談社 えほん通信とは?
第45回(2024年)講談社絵本新人賞 選考経過〔最終選考 受賞作決定〕報告
講談社絵本ショートアニメ特設サイト『アニエホン「はりねずみのルーチカ」』
子どもが元気になる大人気絵本「パンダたいそう」シリーズで、心も体もすこやかに!
『赤毛のアン』モンゴメリ生誕150周年 村岡花子訳の魅力をあらためて考える
「しいたけ占い」のスペシャルコンビ タロアウト×しいたけ.の仲良し対談!
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
くるみのなかには
ほしじいたけ ほしばあたけ
うどん対ラーメン
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
決定版 心をそだてる はじめての落語101
カラフル アイスクリーム
『ぼくの色、見つけた!』特設サイト―課題図書(小学校高学年の部)選定〔第71回青少年読書感想文全国コンクール〕
(PR)「親子で遊んでみた!」体験レポート 子どもが夢中になる「PINOCCHIOのおもちゃ」
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
読書感想文・課題図書・自由研究の情報サイト【講談社】
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト #2 9月3日発売予定
『あらしのよるに』試し読み公開!【シリーズ累計発行部数380万部を誇るロングセラー『あらしのよるに』の冒頭を公開!
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品