作: 赤川 次郎 作: 杉山 亮 作: はやみね かおる 作: 松原 秀行 絵: よしづき くみち 絵: 千野 えなが 絵: ゴツボ×リュウジ 絵: 加藤 アカツキ
4つの事件が、きみをスリル&サスペンス&ミステリアスな世界へご招待!!目覚めるとライオンの檻の中にいた「真夜中のにらめっこ」。3900万円の宝石が盗まれる「名探偵ハットトリックと闇真珠」。2メートルの砂の化け物が夜の学校にあらわれた「砂人形おどる校庭で」。鉄道研究会が恋の事件を解決する「謎小鉄研中央線の巻」。ああ!だれかー!!小学中級から。
試し読み
発売日 | 2010/03/12 |
---|---|
ISBN-13 | 9784046310828 |
ページ数 | 208 |
美琴 @Z5HHR
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見る長曽我部先輩が小学6年生の時のエピソードが聞けます(さすがに小学生は年齢詐称ないはず…?)。過去を読めば先輩の謎に近づけるかも!と思いましたが、謎が深まっただけでした。 私はこの父さんと僕の名前がとっても気になります。そして、慎ちゃんはまだ大学生をやっているに一票!
るい @x4BVI
るい @x4BVI
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見る「砂人形おどる校庭で」 長曽我部慎太郎最初の事件なんですね。まだ本シリーズは読んだことがないのですが…。先に「幽霊屋敷にて人喰い鏡を見る」を読んでいたので、その前の小学6年生の長曽我部くんを知れて嬉しかったのですが、相変わらずなのですね。教授と同じで年齢みたいな概念が存在しないのでしょうか…。