【はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~】 はやみねかおる作品の展示会&スペシャルトークショー開催決定!

【はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~】 はやみねかおる作品の展示会&スペシャルトークショー開催決定!

はやみねかおる先生の作家デビュー36周年&公式ファンクラブ「赤い夢学園」開校1周年を記念して、展示会&トークショーイベントが開催決定!

はやみね先生の作家生活36周年で初となる展示イベントとなります。「名探偵夢水清志郎事件ノート」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」の3シリーズをフィーチャーし、これまで作品を彩ってきた、美麗な表紙イラストや挿絵などを迫力のスタイルで展示します。

また、開催期間中の8月2日(土)には、赤い夢学園の校長を務めるはやみね先生が登壇するトークショーイベントを開催! 貴重な創作秘話やここだけの話を聞くことができるまたとないチャンスです。また、夜の部はファンクラブ「赤い夢学園」会員のみが参加でき、ここでしか手に入らない特別グッズもプレゼントします。

※7月11日追記
グッズの販売は展示会の会場で行います。トークショーの会場では実施しません。グッズのご購入をご希望される場合は、展示会にご来場ください。

それ以外にも企画が盛りだくさん……

■参加特典がもらえる!ナゾ解きゲーム「スクープ!新聞部は赤いナゾを追う」

「はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~」で、「名探偵夢水清志郎事件ノート」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」をモチーフにした、ナゾ解きゲームにチャレンジ! 赤い夢学園の新聞部員になった来場者のあなたは、会場中に張り巡らされた手がかりを頼りに、ナゾの人物・赤い夢学園の教頭先生がしかけたナゾを解き明かします。

ナゾ解きゲームに使用する「ナゾ解きシート」は入場時にお渡しします。

ナゾ解きゲームに参加すれば、特典として「ポストカード」をプレゼント。全3種類で、お一人様1枚、ランダム配布となります。

【ナゾ解きゲーム「スクープ!新聞部は赤いナゾを追う」の遊び方】
1 ストーリーを読んで、会場内でナゾ解きに必要な手がかりを探そう!
2 集めた手がかりを頼りに、迷路のナゾを解こう!
3 裏表紙のナゾを解いて、教頭先生からのメッセージを導き出そう!
4 メッセージがわかったら、受付の人に問題用紙を見せよう! 素敵なプレゼントがあるかも…!?

【ナゾ解きゲーム「スクープ!新聞部は赤いナゾを追う」のストーリー】
きみは、赤い夢学園の新聞部で記者をしている生徒の一人。
赤い夢学園の学園祭は、今年もとてもにぎやかなムード。
お祭り騒ぎのような雰囲気に乗せられて、どんどん筆が進むというものだ。
でも、今年はいつもとちがう“あるウワサ”が流れていた。
「教頭先生が、学園祭にナゾをしかけたらしいよ。この学園の生徒が持つべきものがナゾになっているんだって––」
赤い夢学園の教頭先生は、名前だけは知られているけれど、顔を見たことがある人がひとりもいない、ナゾの人物。
控えめに言っても、かなりミステリアスな存在なのだ。
このウワサは、生徒たちのあいだで、今いちばんの話題になっていた。
そんな中、学園祭の会場を歩いていたきみは、ふと一通の封筒を見つける。
拾い上げてみると、そこにはこう書かれていた。
––「教頭より」
まちがいない。これは、ウワサの“ナゾ”ってやつだ!
もし解き明かすことができたなら、独占スクープまちがいなし。
つまり、新聞部が注目されるチャンスでもある。
さっそく封筒を開けて、きみは“ナゾの教頭先生からの挑戦”に挑む覚悟を決めた––!

※ペアチケットご購入の方はペアチケット1組につきナゾ解きシートは1点のみのお渡しになります。
※未就学児入場の際にはナゾ解きシートはつきません。

■展示会場で購入できるオリジナルグッズを販売!購入特典も配布

「はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~」では、展示会場で購入できるオリジナルグッズを販売します。「名探偵夢水清志郎事件ノート」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」の表紙デザインを使用したアクリルスタンドや、クイーンをはじめ人気キャラクターたちや、そのミニキャラクターのイラストを使用した缶バッジ、アクリルキーホルダーなど、全20種類のアイテムもラインナップ!
オリジナルグッズを2000円(税込)以上購入した方には、もれなく「クリアしおり」をプレゼント。全部で6種類あり、ランダムでお一人様1枚をお渡しします(お一人様1枚まで)。絵柄は、クイーン、ジョーカー、RD、内人、創也、夢水のミニキャラクターです。

また、ファンクラブ「赤い夢学園」の生徒は、入場時に「リアル〈赤い夢学園〉学生証」または「赤い夢学園」にログインして「マイページ」を見せれば、「クリアしおり」1枚をプレゼントします。

■ファンアート・ファンメイド写真を募集!

展示会の開催を記念しファンアートやファンメイド作品の写真を募集いたします。このイラスト・写真は会場内に設置するモニターのスライドショーで展示。はやみね作品への愛を込めて投稿してください。応募内容の詳細はコチラをチェック!

■はやみね校長へ100ぐらいの質問を募集!

展示会の開催に合わせて、ファンの皆さんからの質問にはやみね校長がお答えします! 詳しい質問の応募方法はコチラをチェック!

▼開催概要

展示会
【会期】2025年8月1日(金)~8月11日(月・祝)
【会場】Mixalive TOKYO 4F Studio Mixa
【開催時間】
平日 12:00~20:00 
土日祝 11:00~19:00
※最終入場は閉場時間の30分前

トークショー
【日時】 2025年8月2日(土)
【会場】 MixaliveTOKYO 6F Theater Mixa
【登壇者】はやみねかおる、他(後日発表)
【開催時間】 
昼の部 開場12:45 開演13:30
夜の部 開場16:15 開演17:00
※夜の部はファンクラブ会員限定イベントとなります。

【アクセス】
Mixalive TOKYO
東京都豊島区東池袋1-14-3
JR(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)
東京メトロ(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)
西武池袋線/東武東上線
「池袋駅」東口方面 35番出口より徒歩約4分
※お客様専用の駐車場はございません。
お車でご来館のお客様は近隣の有料駐車場をご利用ください。

【イベント公式X】 https://x.com/Mixalive_TOKYO
※詳細は、Mixalive TOKYO公式Xにて、随時発表します。

【注意事項】イベントに関する注意事項はこちら

▼チケット情報

ローソンチケットにて販売。詳細はチケットサイトにてご確認ください。

トークショー公演日に展示会をご覧いただくには、トークショーのチケットとは別に展覧会の「日時指定入場券」が必要です。トークショーの公演時間と重なる時間帯の入場券は、会場でお使いいただくことができません。ご購入の際はお時間をご確認ください。
展示会:6月28日正午から発売開始
※8月1日(金)〜3日(日)は日時指定制となります。
※先着販売になります。
トークショー(昼の部:一般の部):7月18日18時から発売開始
※先着販売になります。なくなり次第、販売終了となります。
※大人チケットのみの販売になります。
※追加販売分のチケットは2階席後方のベンチシートになります。
トークショー(夜の部:赤い夢学園会員限定の部):7月18日18時から発売開始
※「赤い夢学園」会員限定の先着販売となります。チケット販売ページにアクセスするためには、赤い夢学園へのログインが必要になります。赤い夢学園に登録のメールアドレスとパスワードをご用意ください。
※先着販売になります。なくなり次第、販売終了となります。
※大人チケットのみの販売になります。
※追加販売分のチケットは2階席後方のベンチシートになります。

▼「ファンアート・ファンメイド写真」募集要項

この度は、「はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~ ファンアート・ファンメイド写真募集」(以下、本イベント)にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。主催の株式会社講談社(以下、主催者)は、皆様の情熱あふれる作品との出会いを心待ちにしております。ご応募いただくにあたり、以下の募集要項を必ずお読みいただき、同意のうえで本イベントにご応募ください。

<<募集要項>>
【募集期間】
・2025年6月12日(木)~7月25日(金)23時59分まで

【募集作品】
・「夢水清志郎の事件ノート」シリーズ
・「怪盗クイーン」シリーズ
・「都会のトム&ソーヤ」シリーズ

【募集する作品について】
募集作品に関する未発表のファンアート(デジタル、手描きを問いません)およびファンメイド作品の写真。
※生成AI(人工知能)によって生成されたイラスト、写真作品などのご応募はご遠慮ください。

【応募できる点数】
ファンアート・ファンメイド写真は何点でも投稿できます。
※ファンアート・ファンメイドは投稿フォームの仕様上、一度に投稿できる点数は1点になりますが、お一人あたり何点でも投稿可能です。

■ファンアート(デジタル)の場合
・画像枚数:一度に投稿できる点数:1点
・画像サイズ:横1,920ピクセル×縦1,080ピクセル以内
・画像解像度:最低 150 dpi、推奨 300 dpi
・画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式
・色指定:RGB
・ファイルサイズ:5MB以下
■写真の場合
・画像枚数:一度に投稿できる点数:1点
・画像の向き:横向きの写真
・画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式
・ファイルサイズ:5MB以下
・写真の場合、作品のみが写った画像を投稿してください。お顔の映り込みなどにご注意ください。
※応募作品を掲示する際に、掲載のために必要となる範囲に限り、改変を行うことがあります。

【著作権について】
・応募作品における応募者が新たに創作した部分の著作権は、応募者に帰属します。但し、応募作品が二次的著作物に該当する場合、原著作物の著作権者は応募作品に関して著作権法第28条の権利を有することになります。
・応募作品は、本イベントでの展示、広報活動、記録、および主催者の紙媒体・ウェブサイト・SNSなどでの掲載・宣伝活動などに利用させていただく場合がございます。ご応募をもって、この点にご同意いただいたものとみなします。
・応募者は、主催者または主催者が指定する第三者に対して、上記利用について著作者人格権その他の権利を行使しないものとします。

<<注意事項>>
【応募方法について】
・投稿時にご記入いただくペンネーム・ハンドルネームは、作品掲示時などに紹介することがあります。
・フォームでの応募時、Googleアカウントへのログインが必須です。アカウントを作成の上、ご応募ください。

【応募作品について】
・ご応募いただける作品は、応募者ご自身が創作された未発表の作品に限ります。
・他のイベント、コンテストなどへの二重応募や、過去に公開された作品のご応募はご遠慮ください。
・応募作品に関して第三者との間に紛争が生じた場合、主催者は一切の責任を負いかねます。応募者ご自身の責任において解決いただきますようお願いいたします。

【作品の内容について】
応募作品が以下のいずれかに該当すると主催者が判断した場合、応募者への事前の通知なく、応募の取り消しなどの措置を講じることがあります。
・第三者の著作権、商標権、意匠権、肖像権、プライバシー権、その他の権利を侵害しているもの、または侵害するおそれのあるもの。
・第三者を誹謗中傷しているもの、またはそのプライバシーを侵害しているもの、またはそのおそれのあるもの。
・コンピュータウイルスなどの有害なプログラムを含むもの、またはそのおそれのあるもの。
・公序良俗に反する内容を含むもの、またはそのおそれのあるもの(過度な暴力表現、性的表現、差別表現など)。
・法令などに違反する内容を含むもの、またはそのおそれのあるもの。
・本イベントの運営を妨げる行為、またはそのおそれのあるもの。
・その他、主催者が不適切と判断するもの。

【個人情報について】
・ご応募いただいた皆様の個人情報につきましては、本イベントの適切な運営に必要な範囲内でのみ利用いたします。
・主催者は、ご本人の同意なく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
・その他、主催者が本イベントの運営に伴い取得し・保有する応募者の個人情報などの取り扱いについては、当社が別途定めるプライバシーポリシー (https://www.kodansha.co.jp/privacy/)に従うものとします。

【その他】
・主催者は、本イベントについて応募者に事前通知や承諾を得ることなくその内容の全部または一部を変更または本イベントを中止することがございます。また、主催者が必要と判断した場合には、本イベントの適正な運用を確保するために必要な措置をとることがございます。
募集要項の解釈・適用は日本法に準拠します。また、本イベントおよび募集要項に関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
・お問い合わせはこのページの【お問い合わせ先】をご参照ください。

▼「はやみね校長へ100ぐらいの質問」募集要項

作品のこと、キャラクターのこと、はやみね先生の好きな食べ物など、はやみね先生に聞いてみたいことを投稿してください。頂いた質問への回答は、展示会やトークショーのなかでご紹介します。

【募集期間】
・2025年6月12日(木)~7月25日(金)23時59分まで

【ご応募いただいた質問について】
・質問は関係者のみ閲覧可能となっております。
・必ずイベント内で紹介されるわけではございません。
・採用にあたっての確認やご連絡などはいたしません。
・イベント利用の際、その本旨を変えない範囲内でお便りを抜粋・編集させていただくことがございます。

▼「トークショー 夜の部」ライブ配信&アーカイブ配信が決定!

【はやみねかおる展 〜赤い夢学園祭2025〜】
「トークショー 夜の部」ライブ配信&アーカイブ配信


★配信視聴料:1,500円(税込)
★参加資格:「赤い夢学園」会員限定
★ライブ配信開始日時:2025年8月2日(土)17:00
★アーカイブ配信期限:2026年7月31日(金)まで

▼「トークショー 夜の部」へのお便り募集中!

現在、「トークショー 夜の部」では、ご参加の皆様からの「お便り」を募集しています。

はやみね校長の作品について聞きたいことや、はやみね校長自身についての質問、さらに赤い夢学園の職員に聞いて欲しいお悩み、最近思っていることなど、ラジオ番組にお便りを出す感覚でご意見をお寄せください。

締め切りは2025年7月31日(木)。採用された方には、スペシャルな特典もご用意しています!

【お問い合わせ先】

イベントに関するお問合せ
Mixalive TOKYO問い合わせ

チケットに関するお問合せ
ローチケ問い合わせ

「トークショー 夜の部」の配信に関するお問い合わせ
赤い夢学園サポート
support_akaiyume@kodansha.co.jp