図書室
校長室
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
「出逢い」ではクイーンとジョーカーの過去と、2人の出会いが描かれています。ジョーカーがクイーンは友だちでないと言い張る理由が判明したり、ジョーカーとT-25のピアスのエピソードが印象深いです。あれから14年…「ニースの休日」読んで、キタキタキタキター!!と湧き上がりました。 皇帝の言葉にかっこよさや惹かれるものがあり、彼の美学に私も魅力を感じているのかもしれません。クイーンと皇帝は元から似た者同士なのか、皇帝に弟子入したことで影響を受けたのか…。いつも人を振り回すクイーンが振り回されているのも面白いです。 「教授の1日」では、気になっていたM大学教授時代の夢水清志郎を知ることができます。 事件が起こる前に解決する推理力を持ちながらも、推理していくごとに徐々に追い詰められていく様や、忘れっぽくて、掃除という概念を知らず…と変わらない教授に笑っちゃいます。唯一違うとすればパジャマを持っていることでしょうか💕
悠 @F7p94
ピアスにそんな裏話が‼︎ T-25の信念はそのまま私の信念になりました。
もっと見る
美琴 @Z5HHR
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見る「出逢い」ではクイーンとジョーカーの過去と、2人の出会いが描かれています。ジョーカーがクイーンは友だちでないと言い張る理由が判明したり、ジョーカーとT-25のピアスのエピソードが印象深いです。あれから14年…「ニースの休日」読んで、キタキタキタキター!!と湧き上がりました。 皇帝の言葉にかっこよさや惹かれるものがあり、彼の美学に私も魅力を感じているのかもしれません。クイーンと皇帝は元から似た者同士なのか、皇帝に弟子入したことで影響を受けたのか…。いつも人を振り回すクイーンが振り回されているのも面白いです。 「教授の1日」では、気になっていたM大学教授時代の夢水清志郎を知ることができます。 事件が起こる前に解決する推理力を持ちながらも、推理していくごとに徐々に追い詰められていく様や、忘れっぽくて、掃除という概念を知らず…と変わらない教授に笑っちゃいます。唯一違うとすればパジャマを持っていることでしょうか💕
悠 @F7p94
悠 @F7p94
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見るピアスにそんな裏話が‼︎ T-25の信念はそのまま私の信念になりました。