図書室
校長室
試し読み
オンライン書店
著:はやみねかおる
宿題の作文に苦戦する中学二年生・健のもとにあらわれた謎のぽっちゃり猫。名前は「マ・ダナイ」。10万回くらい生きて作家を育てたというダナイが、健の部屋に住みこんで、ダナイの不思議なレッスンが始まる。文章を書くのが苦手だった健が、小説家を目指すようになる。果たして、健は小説を書き上げることができるのか!? 作文、読書感想文、メール、レポートから小説まで書けるようになる本。
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
実用書は堅い印象があり、あまり読んで来ませんでした。でも、はやみねかおる先生のような文章が書けるようになるなら!と手に取りました。可愛い挿絵や、小ネタ、あのシーンでも使われていた!と浮かんでくる話も散りばめられていて、楽しく読むことができました。他の作品でもちらほら出てくる「推理小説の料理法」読んでみたいです。社会人になっても文章を書くことはついて回るので、役立つヒントや、実践してみたいことがいくつもありました。 すでに赤い夢学園にたくさんの感想を提出しましたが、この本を最初に読んでいたら、もっとスラスラ素敵な文章が書けたかも…とちょっと後悔しています🙄
happy28 @m8aAn
この本を読んでから、学校で書いた作文が選ばれたり、新聞に投書がのったりと、めちゃくちゃためになりました!! 説明だけでなく、テンポ良いおもしろい会話も途中途中にはさんであって、いっきに読めました!
美琴 @Z5HHR
美琴 @Z5HHR
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見る実用書は堅い印象があり、あまり読んで来ませんでした。でも、はやみねかおる先生のような文章が書けるようになるなら!と手に取りました。可愛い挿絵や、小ネタ、あのシーンでも使われていた!と浮かんでくる話も散りばめられていて、楽しく読むことができました。他の作品でもちらほら出てくる「推理小説の料理法」読んでみたいです。社会人になっても文章を書くことはついて回るので、役立つヒントや、実践してみたいことがいくつもありました。 すでに赤い夢学園にたくさんの感想を提出しましたが、この本を最初に読んでいたら、もっとスラスラ素敵な文章が書けたかも…とちょっと後悔しています🙄
happy28 @m8aAn
happy28 @m8aAn
【この投稿はネタバレを含みます】
続きを見るこの本を読んでから、学校で書いた作文が選ばれたり、新聞に投書がのったりと、めちゃくちゃためになりました!! 説明だけでなく、テンポ良いおもしろい会話も途中途中にはさんであって、いっきに読めました!