不登校の名探偵・虹北恭助が商店街に巻き起こる不思議な謎に挑む
原則毎月一冊、はやみね校長が自分の作品の中からセレクトしてお届けする「課題図書」。赤い夢学園の有料会員は一冊丸ごと無料で閲覧することができます。
2025年2月の課題図書は『少年名探偵 虹北恭助の冒険』です。
〈2月の課題図書〉『少年名探偵 虹北恭助の冒険』が絶賛公開中です!
オリジナル版である講談社ノベルスの紹介文にはこんなふうに書かれています。
====
名探偵は小学6年生! ──講談社ノベルス史上最年少!
ひとりでにふえてゆく駄菓子屋のおかし。深夜、アーケード街をさまよう透明人間の足跡。なんでも願いをきいてくれるお願いビルディング。虹北(こうほく)商店街で巻き起こる不思議な不思議な謎・謎・謎! 美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、講談社ノベルス史上最年少の名探偵(小学6年生)・虹北恭助の推理が冴える!!
===
主人公の虹北恭助は小学6年生なのですが小学校には通わず、古本屋の店番をやりながら本を読み漁る生活を送っています。長髪色白の美少年で頭脳明晰。街中の謎を次々に解決してしまう名探偵なんです。この個性的なキャラクター設定を聞いただけでもワクワクしてきませんか。
生徒さんたちの中にも、アイコンを恭助や響子ちゃんにしてくれている方がたくさんいますよね。シリーズファンの皆様にはきっと頷いていただけるものと信じていますが、本作やシリーズを通して恭助と響子ちゃんの関係がどう育まれていくのかも見逃せません。
赤い夢学園に入ったからには「夢水清志郎」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」だけを読んで満足していてはもったいない! もしまだ読んだことがない人は、これを機に本作をチェックしてみてください。
『少年名探偵 虹北恭助の冒険』の公開終了は2025年3月30日です。読んだ方は、ぜひ感想をコメント欄で聞かせてくださいね。
※「課題図書」の閲覧は有料会員限定コンテンツです。赤い夢学園に登録のメールアドレスとパスワードをご用意ください。
▼▼はやみね校長の制作秘話が読める▼▼
はやみね校長による制作秘話も公開中です。恭助のトレードマークになっているあの衣装にはネタ元があったんですね。
▼▼2月28日まで公開! 1月の課題図書『そして五人がいなくなる 名探偵夢水清志郎事件ノート』▼▼