講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
1994.03.25
ぷてらのタクシー
作: 斉藤 洋 絵: 森田 みちよ
1994.03.23
もじゃもじゃしたもの なーに?
作・絵: 長 新太
グリ-ン・グリ-ン・ソング
作・絵: 田中 ゆかり 装丁: 杉浦 範茂
1994.01.12
そらをとんだ くじら
作・絵: アルカディオ・ロバト 訳: ウィルヘルム 菊江
1993.11.25
365にちえほん きょうのブタはどんなブタ?
文・絵: 奥野 涼子
1993.11.12
おれは ねこだぜ
作・絵: 佐野 洋子
1993.11.11
つんたあそびの はじまり
文・絵: いとう ひろし
1993.11.08
なんてこった!
文・絵: 藤本 ともひこ
1993.10.27
空とぶライオン
1993.10.26
ビブンデぼうやのおいしゃさん
文・絵: ミッシェル・ゲ 訳: 山下 明生
1993.10.18
のっぽのマリア
文・絵: シルビア・マドーニ 訳: 石津 ちひろ
1993.10.13
ビ-バ-くんと ふしぎな ともだち
文: エイミ-・マクドナルド 絵: デイビス・サラ・フォックス 訳: 木原 悦子
1993.09.17
エメ-リャとふしぎなさかな
絵: ゲンナ-ジ-・スピ-リン 編: アレクサンドル・アファナ-シエフ その他: 松谷 さやか
1993.05.11
CHIVES’COLLECTION 1 「ぼく」
文・絵: 野 紀子
1993.04.13
アジア・アフリカ・ラテンアメリカ絵本イラストレーション1993年
編: ユネスコ・アジア文化センタ- 装丁: 杉田 豊
1993.04.09
ぼくのくれよん
月夜のじどうしゃ
文: 渡辺 茂男 絵: 井上 洋介
1993.04.08
ブルートレインなんでも100点
写真: 広田 尚敬 構成: ジェー・アール・アール 装丁: 海保 透
1993.04.07
いない いない ばあ (2)
絵: いもと ようこ
いない いない ばあ (1)
いいおかお(こんにちは)
いいおかお
いいおかお(いただきます)
いない いない ばあ (3)
第4集(いいおかお10~12巻セット)
第5集(いないいないばあ13~15巻セット)
1993.03.26
あいたた山のてての木
文・絵: 橋本 裕子
ふしぎなカーニバル
文・絵: 秋山 匡
1993.02.16
JRスーパー特急100点
監: 飯島 巖 構成: フォト・クリエーション 装丁: 海保 透
1992.12.07
おぼえていろよ おおきな木
文・絵: 佐野 洋子
1
2
3
編集部からのお知らせ
講談社 えほん通信とは?
第45回(2024年)講談社絵本新人賞 選考経過〔最終選考 受賞作決定〕報告
講談社絵本ショートアニメ特設サイト『アニエホン「はりねずみのルーチカ」』
子どもが元気になる大人気絵本「パンダたいそう」シリーズで、心も体もすこやかに!
『赤毛のアン』モンゴメリ生誕150周年 村岡花子訳の魅力をあらためて考える
「しいたけ占い」のスペシャルコンビ タロアウト×しいたけ.の仲良し対談!
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
くるみのなかには
ほしじいたけ ほしばあたけ
うどん対ラーメン
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
決定版 心をそだてる はじめての落語101
カラフル アイスクリーム
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト
『あらしのよるに』【全7巻 全ページ試し読み】380万部の国民的ベストセラー 20年ぶり“奇跡“の新シリーズが3月12日スタート!