講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
「講談社の動く図鑑MOVE」の会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
2024.11.03
図鑑に載っていないカミキリムシ!? 専門家を魅了する「ヒラヤマコブハナカミキリ」とは?」
[ちょっとマニアな季節の生きもの]昆虫研究家・伊藤弥寿彦先生が見つけた生きもののふしぎ
2024.10.14
地球にやさしいエネルギーって? さかなクン探究隊で【エネルギー研究の最前線】を学ぶ
MOVEラボ研究員助手のはるきが 第2回「やさしいエネルギーと使い方」をレポート!
2024.10.11
世界で一番ヘンテコなアンモナイト「ニッポニテス」の形に隠された意外なヒミツ
【ちょっとマニアな古生物のふしぎ】古生物学者・相場大佑先生が見つけた古生物のふしぎ
2024.10.05
【速く走るコツ】とは? 運動会で力を引き出す方法を図鑑MOVEが解説!
講談社の動く図鑑MOVE「小学生のずかん」が伝授!
2024.10.04
探究ってなんだろう? 「好き」を突き詰めるさかなクンから僕が教わったこと
MOVEラボ研究員助手のはるきが「さかなクン探究隊」の結成式をレポート!
世界中で食べられている「イワシ」とはどんな魚? 図鑑MOVEが解説!
イワシのひみつを講談社の動く図鑑MOVE「魚 新訂版」より紹介します
2024.09.26
「トイレが一番近い動物」はラッコだった! 動物園の飼育員がその理由をわかりやすく解説!
なぜ、ラッコはトイレが近い動物なの? 「淡路ファームパーク イングランドの丘」動物園の現役飼育員が答えます。
2024.09.25
個人で山を買う方法とは? 昆虫好きの息子のために山を購入! 山開拓は初めてづくし!
〈父と息子の山開拓奮闘記vol.2〉山を買ってみたけどこの後どうする? どんな生きものがいるの?
2024.09.23
古代のワニを中学生が研究!大阪層群で発見されたワニ化石を深掘り!
MOVEラボ研究員・助手のはるきが地元大阪で発見された古代のワニを調査
2024.09.20
恐竜は絶滅していない!? 研究者らが「恐竜は今も身近に生きている」と主張する科学的な証拠って?
恐竜は私たちと一緒に暮らしているかもしれません!
生きもののふしぎ 新訂版
はじめてのずかん こんちゅう
動物 新訂版
宇宙
さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑2
日本の歴史
鉄道 新訂版
恐竜 新訂版
〈年長〜小3〉のパパママ必見! 「中受が気になったらまず見るセミナー」 親子で始める中学受験“基本のキ”
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
【アーカイブ配信中】講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト
『あらしのよるに』試し読み公開!【シリーズ累計発行部数380万部を誇るロングセラー『あらしのよるに』の冒頭を公開!