『亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート』(作:はやみね かおる、絵:村田 四郎)
〈8月の課題図書〉『亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート』を8月1日正午から公開します
原則毎月一冊、はやみね校長が自分の作品の中からセレクトしてお届けする「課題図書」。赤い夢学園の有料会員は一冊丸ごと無料で閲覧することができます。
2025年8月の課題図書は、ジュンク堂書店池袋本店 文芸文庫コーナーで行われた 「あなたの推しの名探偵は?」総選挙 で見事1位に輝いた夢水清志郎シリーズより、『亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート』(作:はやみね かおる、絵:村田 四郎)です。
虹北学園「4つの伝説」に絡む事件が次々起きる! 名探偵・夢水清志郎はどう解くのか!?
虹北学園には、4つの伝説がありました。
「時計塔の鐘が鳴ると、人が死ぬ。」
「夕暮れどきの大イチョウは人を喰う。」
「校庭の魔法円に人がふる。」
「幽霊坂に霧がかかると、亡霊がよみがえる。」
そしてある日、こわれているはずの時計塔の鐘が鳴りひびき、『亡霊(ゴースト)』事件のはじまりを告げます。不気味な「幽霊坂」で霧が立ちこめる夜に消えた少女の行方は……。
夢水清志郎は、事件の謎を解き明かすことができるのでしょうか。
はやみね校長も「まさか続編を書かせてもらえるとは思えなかった」という、「夢水清志郎事件ノート」シリーズ第2弾。この作品から、岩崎三姉妹の亜衣・真衣・美衣の同級生、レーチこと中井麗一が登場します!
好奇心が旺盛で正義感が強いレーチは「名探偵」に憧れていて、夢水の“助手”のように振る舞います。女の子の前ではついカッコつけてしまうお年頃で、特にまどかに対しては「好き」が空回りしちゃうことも。でも根はとてもまじめで素直で、憎めない。レーチの登場で、一気に青春度がアップするのも読みどころです。
※「課題図書」の閲覧は有料会員限定コンテンツです。赤い夢学園に登録のメールアドレスとパスワードをご用意ください。
※ビューワーリンクは2025年8月1日12:00からに有効になります。
「制作エピソード」も要チェック! 構想段階のレーチの名字はなんと…⁉︎
「制作エピソード」では、秘蔵の創作ノートを特別公開しています。な、なんと、構想段階ではレーチの名字が……!?
本編とあわせてお楽しみください。
※制作エピソードは2025年8月1日12:00からに有効になります。
▼▼8月31日まで公開! 7月の課題図書『ぼくと未来屋の夏』▼▼