講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
2006.07.11
どこ? とびらの むこうの さがしもの
作: 山形 明美 撮影: 大畑 俊男
2006.07.02
ママにあかちゃんができたの!
文: ケス・グレイ 絵: サラ・ネイラー 訳: もとした いづみ
2006.06.26
どうぶつアルバム・ミニ(2)きょうりゅう
構成: グループ・コロンブス
どうぶつアルバム・ミニ(1)カブトムシとクワガタ
2006.06.13
むしのうた
その他: 三木 卓 絵: 杉浦 範茂
2006.05.31
こんやもカーニバル
作: 斉藤 洋 絵: 高畠 那生
2006.05.20
新 はたらく自動車100点
構成: ぼるぼっくす 写真: フォト・クリエーション
2006.05.17
ねえ ねえ あそぼ
作: ガ-ス・ウィリアムズ 訳: 木本 栄
2006.05.16
新装版 もじゃもじゃしたもの なーに?
作・絵: 長 新太
2006.04.22
新装版 ハネスうさぎは ゆうびんやさん
作: バーナデット・ワッツ 訳: 森山 京
2006.04.16
まいごのペンギンピコ どっち こっち あっち
作: スヴェトラン・ユナコビッチ 訳: 那須田 淳
2006.04.15
花と私の時間
文・絵: 市川 里美
2006.03.27
バーバパパえほん 全9巻セット
編: 講談社
2006.03.26
アンジェリーナの 1ねんかん ~はって はがせる シール絵本~
文: キャサリン・ホラバ-ド 絵: ヘレン・クレイグ
2006.03.25
おぢさんの小さな旅?
文・絵: 竹中 直人
2006.03.18
新装版 ピートとうさんと ティムぼうや
作: マーカス・フィスター 訳: 高橋 源一郎
新装版 こっちを むいてよ,ピート!
2006.03.16
子どもとお母さんのための童謡 (2巻セット)
著: いもと ようこ
2006.03.10
子どもとお母さんのための童謡 ないしょばなし
子どもとお母さんのための童謡 いぬのおまわりさん
2006.03.01
新装版 はるですよ ふくろうおばさん
2006.02.26
家のちかくでよく見る電車100点
写真: 広田 尚敬 写真: 広田 泉
2006.02.22
カノン
文: かんの ゆうこ 絵: 北見 葉胡
2006.02.14
すいようびくんの げんきだま
文: 那須田 淳 絵: エリック・バトゥー
2006.02.05
へいわの うた
文: サム・ウィリアムズ 絵: ミク・モリウチ 訳: 中川 ひろたか
2006.02.04
まだかな まだかな
作・絵: 飛鳥 童
2005.12.17
おもちのきもち
文・絵: かがくい ひろし
にわとりママと はじめての たまご
作: アンドレ・ダーハン 訳: きたやま ようこ
ミスタードッグ
作: W・マーガレット・ブラウン 絵: ガ-ス・ウィリアムズ 訳: 木本 栄
2005.12.15
絵本&CD「光り降る音・天つ風の音・星月夜の音」
文: かんの ゆうこ 絵・その他: 東儀 秀樹
1
2
3
編集部からのお知らせ
講談社 えほん通信とは?
第45回(2024年)講談社絵本新人賞 選考経過〔最終選考 受賞作決定〕報告
講談社絵本ショートアニメ特設サイト『アニエホン「はりねずみのルーチカ」』
子どもが元気になる大人気絵本「パンダたいそう」シリーズで、心も体もすこやかに!
『赤毛のアン』モンゴメリ生誕150周年 村岡花子訳の魅力をあらためて考える
「しいたけ占い」のスペシャルコンビ タロアウト×しいたけ.の仲良し対談!
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
くるみのなかには
ほしじいたけ ほしばあたけ
うどん対ラーメン
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
決定版 心をそだてる はじめての落語101
カラフル アイスクリーム
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
【アーカイブ配信中】講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト
『あらしのよるに』試し読み公開!【シリーズ累計発行部数380万部を誇るロングセラー『あらしのよるに』の冒頭を公開!