小中学生読者モデルが「今すぐできる簡単リサイクル術」を紹介|家庭で簡単にできるゴミ分別&リサイクル術とは

『まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本』Ane♡ひめ読モレポvol.2

りりあちゃん

Ane♡ひめ読モ
すべての画像を見る(全8枚)
Ane♡ひめ読モ
さっそくおうちで、ゴミの分別のお手伝いをしたよ。

メモや封筒、紙箱、お菓子の箱、ティッシュ箱、包み紙、ペーパー芯は、すべてリサイクルできるから、ゴミの削減につながるね。


小さな行動を変えて、地球を守るためにやれることをやっていきたい!

りおぴちゃん

Ane♡ひめ読モ
お手伝いでゴミの分別に挑戦!

スプレー缶もちゃんと中身をぜんぶ出して捨てたんだ。

それから、成長して着れなくなった服は、捨てずにお友達にあげることにしたよ!

さくらちゃん

Ane♡ひめ読モ
Ane♡ひめ読モ
今までより分別を細かくしたり、リサイクルをしたりしてゴミを減らせるように気をつけているんだ!

スーパーのリサイクルステーションも使っているよ。


SDGsにも協力できているといいな。
まずはゴミの分別をお子さまに手伝ってもらうことで、環境問題への意識も変わるかもしれません。

迷ったときは、『まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本』を親子で読んで勉強するのもおすすめです。ぜひ挑戦してみてくださいね。

まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本

まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本
まんがで読める ごみってなんだろう? 世界一わかりやすいごみの本
発売日:2025/07/28
定価:1980円(税込)

この記事の画像をもっと見る(全8枚)

前へ

2/2

次へ

24 件