【番外編】怪盗クイーンファン必見のスピンオフ作品、あなたは何冊読んだ?

「怪盗クイーン」シリーズ全巻のあらすじをまるっとご紹介

映画「怪盗クイーンの優雅な休暇」5月23日(金)公開!

かっこいいだけじゃないキャラクター、派手なバトルアクション、ドキドキの駆け引き……、そんな浪漫がいっぱいのストーリーで子どもたちを虜にしてきた「怪盗クイーン」シリーズ。​

2025年5月23日には2作目となる劇場アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇」が公開

「どの巻から読めばいいの?」「あのキャラはいつ登場するの?」そんな声にお応えして、「怪盗クイーン」シリーズ全18巻をプレイバックします!
「怪盗クイーン」ってどんなお話?

独自の美学を持ち、狙った獲物はどんな状況でも大胆華麗に盗み出す――。それが盗クイーン

パートナーのジョーカーRDとともに飛行船トルバドゥールで世界中をかけめぐる。

行く先々では、「ICPO(国際刑事警察機構)」の探偵卿や、伝説の暗殺者集団「初楼(ういろう)」、ドイツの地下組織「ホテルベルリン」などの一癖も二癖もある敵たちが待ち受ける。

世界一の大怪盗、クイーンに不可能はない!​

【番外編】では、ファンブックやスピンオフなど6冊をご紹介!

『怪盗クイーンからの予告状 怪盗クイーン エピソード0』

すべての画像を見る(全7枚)
クイーンとジョーカー、RDとの出会いを描く短編集!

「新型人工知能RD」を盗むと、警察のもとへクイーンからの予告状が届けられた! 警察からの依頼で、名探偵・夢水清志郎が研究所を警備することに。世界一の怪盗は、どうやって人工知能「RD」を盗み出すのか? 

名探偵と怪盗がプライドをかけて激突する「怪盗クイーンからの予告状」のほか、クイーンとジョーカーの出会いを描く「出逢い」、初楼の結成秘話「初楼 ─前史─」の全3編を収録。

『怪盗クイーン 公式ファンブック 一週間でわかる怪盗の美学』

怪盗クイーン、待望のファンブック!​

キャラクターの詳細プロフィールや、RDのテレフォン悩み相談室、クイーンの怪盗美学講座、トルバドゥールの船内図等々、気になるコーナーが満載。

人気キャラ投票の結果も大発表! さらに、ここでしか読めない学園パロディの書き下ろし短編、はやみね先生&K2商会先生の貴重な対談も収録された、ファン必読の一冊。

『はやみねかおる公式ファンブック 赤い夢の館へ、ようこそ。』

作家デビュー25周年を記念した、はやみねかおる先生のファンブック!

はやみねかおる先生への100の質問や、「怪盗クイーン」をふくむ全はやみねかおるキャラの総選挙、そして豪華な書き下ろし特別短編集などを収録。作品の裏側を知って、もっと「怪盗クイーン」を楽しんじゃおう!

『怪盗クイーンはサーカスがお好き 劇場アニメノベライズ』

劇場版アニメとして公開された、「怪盗クイーンはサーカスがお好き」のノベライズ! 場面カットも収録。

狙った獲物は必ず盗む。それが怪盗クイーン。そんなクイーンが今回狙うのは呪われた宝石「リンデンの薔薇」。ところが、謎のサーカス団に宝石を横取りされてしまった!

催眠術師、軽業師、マジシャン……。凄腕のサーカス団員がクイーンに勝負を挑む! 彼らの目的はいったい何!?

『怪盗クイーンはサーカスがお好き ゲームブック』

怪盗クイーン、初のゲームブック!

主人公である「きみ」は新米の探偵兼フリーライター。怪盗クイーンが「サーカス見物に行く」という予告状を出したことを知り、「セブン・リング・サーカス」へと向かう。

登場人物たちと会話しながら重要な情報を得たり、サーカス団員たちの「依頼」や「挑戦」をこなしながら、誰が怪盗クイーンなのか推理しよう!

書き下ろし「怪盗クイーンは休暇がお好き」も収録。

『怪盗クイーン 100冊読書ノート』

「怪盗クイーン」シリーズの読書ノート。

カバーはK2商会による描き下ろしイラスト、巻頭にはカラーのキャラ紹介、オリジナルシールも! 

タイトル、感想などが100冊分書きこめて、すべてのページにキャラクターたちのイラストがついています。

【前編】、【後半】では全作品をプレイバックできます♪

【番外編】ではファンブックやスピンオフをご紹介しました。

本編では明かされない、ここだけのエピソードがもりだくさんの作品たちは、ファン必見です。

【前編】、【後編】では、本編の全作品をプレイバックしています。 「過去の作品を振り返りたい!」「あのキャラの初登場がいつ知りたい!」 という方はぜひチェックしてみてください!

休日は映画「怪盗クイーンの優雅な休暇」を見に劇場へ!

2作目となる劇場アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇」は2025年5月23日に公開!

「超豪華客船」で繰り広げられる大迫力のバトルアクションは見ごたえあること間違いなしです。

スクリーンでのクイーンたちの大活躍をぜひお見逃しなく!
この記事の画像をもっと見る(7枚)