
トイ・ストーリーで学ぶ かん字ドリル 小学1年生
編・作:講談社
ウッディやバズ、「トイ・ストーリー」の仲間たちと学べる、小学1年生の漢字ドリル。『かん字のかなたへ、さぁ、いくぞ!』
2021.02.26編・作:講談社
ウッディやバズ、「トイ・ストーリー」の仲間たちと学べる、小学1年生の漢字ドリル。『かん字のかなたへ、さぁ、いくぞ!』
2021.02.26編:講談社
ゼンカイジャーの戦士、武器、ロボたちのはってはがせるシールがいっぱい。はがせるシールをはって、くりかえしあそぼう!
2021.02.26編:講談社
2021年の新ヒーロー機界戦隊ゼンカイジャーのひみつたっぷり! これ一冊で機界戦隊はかせになろう!
2021.02.26編:講談社
ディズニーワールドへようこそ!人気シリーズ「トイ・ストーリー」の続編は、新キャラクターも登場し面白さがスケールアップ!
編:講談社
野獣のすむ古いお城に囚われてしまったベル。はじめは恐ろしかった野獣が心優しいことを知り次第に愛情が芽生えますが……?
編:講談社 イラスト:東映アニメーション
プリキュアオールスターズ、大集合! ここでしか手に入らない、かわいいデザインのカードやメモがぎゅーっとつまってます!
2021.02.25編:講談社 絵:東映アニメーション
「トロピカル~ジュ!プリキュア」から「ふたりはプリキュア」までのオールスターズが大集合、ぜーんぶキラキラホロシール!
2021.02.25編:講談社 絵:東映アニメーション
はってはがせるシールで、プリキュアのお着替え遊び! 変身ポーズや私服など、可愛いシールがたくさんだよ!
2021.02.25著:講談社
トロピカル~ジュ!プリキュアと一緒に、たのしくABCを練習しちゃおう!
2021.02.25著:講談社
大好きなプリキュアと一緒なら、ひらがなの練習はもっと楽しい♪ 書いたり消したり何度も練習でき、楽しく学べるクイズもあるよ!
2021.02.25著:講談社
大人気のプリキュアの秘密、教えちゃう! はってはがせるシールいっぱいの絵本で、新しいプリキュアと遊びながら仲よくなってね♪
2021.02.25編:講談社
だいすきな恐竜たちと、遊びながらステップアップ! おもしろくてためになる、ひらがな、カタカナ、数に親しむ入学準備ドリルです。
2021.02.24編:講談社
とんとんとん、うーたんがドアをノックすると、たのしいなかまたちが次々とあらわれます。ワンワンやはるちゃんといっしょに遊ぼう!
2021.02.24編:講談社
全「ウルトラマン」シリーズと円谷プロが制作した特撮作品をすべて網羅した大全集ムックが誕生!
作:小手鞠 るい イラスト・絵:サトウ ユカ
「平和について、ぼくは考えた」世界の様々な時代の子どもが戦争について作文や詩を綴る、子どもの視点で語られた戦争と平和の文学。
著:トーベ・ヤンソン
ムーミン谷の知恵がいっぱいつまった名言集シリーズ。ムーミントロールの素直に心をゆさぶることばが続々!
作:佐藤 まどか 絵:大庭 賢哉
フリーダイバーの兄に誘われて、海岸のゴミ拾いをすることになった剛志。ゴミの多さにあらためて、海の抱える問題に気づきはじめる。
著:吉野 万理子
「薬物なんてさ、一生自分とは関係ないって思ってた」。それでも薬物の誘惑は突如として出現する。それが中学生の目の前であっても。
作:楠木 誠一郎 絵:大管 雅晴
ツリーハウスの中で台風をやり過ごすことになったマモルとキコ。ぼくたちの地球にいったい何が起こっているのだろう?
作:小林 深雪 イラスト:めばち
食品ロスには、使う側にも責任がある?飢餓に苦しむ子供を減らし、食べ物を最大限生かすために、私たちはどんな工夫ができるだろう?
編:講談社
1歳児に人気のディズニーキャラクターのお話を集めた読み聞かせ絵本。ミッキーとミニー、プーさん、ダンボ、バンビなどが登場!
編:講談社
くまのプーさん、ピーターパン、ミッキーとミニーなど、2歳児に人気のディズニーのお話が収録された読み聞かせ絵本。
編:講談社 監:蛇蔵 監:モーニング編集部 監:天地創造デザイン部製作委員会 監:多久和 理実
アニメも大人気の「生きものお仕事創造コメディ」が、面白くてためになる図鑑になって登場!
著:あきやま かぜさぶろう 著:アキヤマ ヒカル
「いないいないばあ」と「あっかんべえ」を組み合わせた最強の絵本が登場! 子どもたちと現場のなかから生まれた新しい絵本です。
デザイン:タケムラナオヤ イラスト:オビカカズミ イラスト:カジハラキミ
日本を、そして自分の住んでいる都道府県を楽しく知ろう! 子どもから大人まで、この1冊で日本の姿を楽しく学べる地図絵本です。
編:講談社
トロピカル~ジュ!プリキュアがパレットつきのぬりえになって登場! 少量のお水を準備するだけで、本格水彩ぬりえが楽しめます!
2021.02.19作:コンノ ユキミ
クレヨンがバラバラ、ならべて……ピタッ! ピタッとはまると、きもちよくて楽しくてうれしい! 新しい「あなあきしかけえほん」。
2021.02.18作・絵:あきやま ただし
のらいぬ仲間たちの元へやってきたハスキー犬「はらすきー」。ある日、秘密の場所の食べ物がごっそりなくなってしまって……。
文:もとした いづみ 絵:田中 六大
狂言のおもしろさが詰まった「狂言えほん」シリーズに待望の新刊が登場しました。伝統芸能にふれるきっかけとしてもおすすめの一作!
2021.02.18監:榊原 洋一
小学生前のきみたちはクイズやめいろが大好きだね。大好きなことをやりながら小学校準備ができる新しい知育ブックシリーズが始まるよ