
絵本とお話


【第26回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.29
【今月は動物のおはなしが2冊!】青い鳥文庫 9月の新刊を紹介するよ!
2025.08.29
第45回講談社絵本新人賞受賞作『どんぐりず』ができるまで④
2025.08.29
【日本唯一の部活「水族館部」の元部長】すみだ水族館飼育員のお仕事に1日密着!
2025.08.28
【第25回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.28
高校卒業後、夢を叶えて水族館職員になった生徒も! 日本で唯一の「水族館部」って?
2025.08.27
【第24回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.27
第45回講談社絵本新人賞受賞作『どんぐりず』ができるまで③
2025.08.27
【第23回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.26
第46回(2025年)講談社絵本新人賞 2次選考結果〔通過21作品〕
2025.08.25
【第22回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.25
【今日は何の日?】8月29日は『青い鳥』の作者、メーテルリンクの誕生日!
2025.08.24
【今日は何の日?】 8月27日は詩人・童話作家の宮沢賢治の誕生日!
2025.08.23
第45回講談社絵本新人賞受賞作『どんぐりず』ができるまで②
2025.08.23
紫苑とネズミのクリアカード&書き下ろしのショートストーリーも! 『NO.6再会#2』関連キャンペーンを一挙公開!
2025.08.22
「おばけずかん」累計200万部突破 「人気シリーズ41巻」から「3冊」を編集者が選んだ! 超オススメは「ゆうえんち」「ふゆ」「いちにちじゅう」
2025.08.22
【第21回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.22
累計発行部数200万部! 山崎貴監督で映画化「おばけずかん」 41巻までのおばけから担当編集者が選んだ3冊は「がっこう」「レストラン」「しょうがっこう」
2025.08.21
【第20回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.21
第45回講談社絵本新人賞受賞作『どんぐりず』ができるまで①
2025.08.21
『NO.6』続編#2刊行直前! 「私の『NO.6』がそこにあった」あさのあつこを支えた読者の言葉
2025.08.21
【第19回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.20
【第18回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.19
【第17回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.18
中学受験に頻出!『ぼくの色、見つけた!』が必読書である理由とは
2025.08.18
親子で読みたい課題図書『ぼくの色、見つけた!』読書感想文・受験対策にも
2025.08.16
「 一生分の運をつかってデビューした!」2児の母・めんたまんたさんの「今日一日がんばってみようかな」と思えるシュルかわ絵本
2025.08.16
【第16回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載
2025.08.15
【8月15日は終戦の日】「戦争」について考える青い鳥文庫の本
2025.08.15Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ