講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
1984.10.08
クリスマスだいすき
著: P・スピア 装丁: P・スピア
1984.09.20
ニョロロンとガラゴロン
著: H・ピアス 絵: M・フォアマン 訳: 河野 一郎 装丁: H・ピアス
1984.09.12
あかとんぼこんにちは
文: くどう なおこ 絵・装丁: 村上 豊
1984.09.10
ふたりのぶとうかい
文: 筒井 敬介 絵: いわさき ちひろ 装丁: 丹羽 朋子
あおいとり
文: 立原 えりか 絵: いわさき ちひろ 原作: メ-テルリンク 装丁: 丹羽 朋子
しらゆきひめ
文: 立原 えりか 絵: いわさき ちひろ 原作: グリム 装丁: 丹羽 朋子
りこうなおきさき
文: 立原 えりか 絵: いわさき ちひろ 原作: ガスタ- 装丁: 丹羽 朋子
はくちょうのみずうみ
文: 立原 えりか 絵: いわさき ちひろ 装丁: 丹羽 朋子
おやゆびひめ
文: 立原 えりか 絵: いわさき ちひろ 原作: アンデルセン 装丁: 丹羽 朋子
1984.07.18
みどりのめのりどみ
作・絵: しばはら ち 装丁: しばはら ち
1984.06.18
おにいちゃんはいいな
文: みやにし いずみ 絵・装丁: 宮西 達哉
1984.06.11
絵本 東海道いまむかし
作・絵: 籾山 千代 監: 樋口 清之 装丁: 内藤 正人
1984.06.05
うさぎおばさんのケーキ
作・絵: おぼ まこと 装丁: おぼ まこと
1984.05.31
ティンクルちゃんえほん(3)さかなのくに
絵・その他: 夢野 凡天
1984.05.21
ぼくとアプー
作・絵: ジャクデシュ・ジョシ- 文: 渡辺 茂男 装丁: ジャクデシュ・ジョシ-
学習ギネスブック
編: 講談社 装丁: 高久 省三
ギネス乗り物世界一
監: 松沢 正二 編: 講談社 装丁: 高久 省三
ギネス動物世界一
監: 増井 光子 編: 講談社 装丁: 高久 省三
1984.05.16
ブルーナの0歳からの本 第2集 たべもの・おもちゃ
著: D・ブル-ナ
ブルーナの0歳からの本 第1集 ミッフィー1・ミッフィー2
ブルーナの0歳からの本 第3集 どうぶつ1・どうぶつ2
1984.05.15
三びきのちびっこライオン
文: ポ-ル・ブクジル 絵: ジョセフ・ウィルコン 訳: 那須 辰造 装丁: ポ-ル・ブクジル
1984.05.14
ぼくのもの わたしのもの
うちのなかのもの
どうぶつ(2)
どうぶつ(1)
おもちゃ
たべもの
ミッフィー(2)
著: D・ブルーナ
ミッフィー(1)
1
2
3
編集部からのお知らせ
講談社 えほん通信とは?
第45回(2024年)講談社絵本新人賞 選考経過〔最終選考 受賞作決定〕報告
講談社絵本ショートアニメ特設サイト『アニエホン「はりねずみのルーチカ」』
子どもが元気になる大人気絵本「パンダたいそう」シリーズで、心も体もすこやかに!
『赤毛のアン』モンゴメリ生誕150周年 村岡花子訳の魅力をあらためて考える
「しいたけ占い」のスペシャルコンビ タロアウト×しいたけ.の仲良し対談!
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
くるみのなかには
ほしじいたけ ほしばあたけ
うどん対ラーメン
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
決定版 心をそだてる はじめての落語101
カラフル アイスクリーム
「竜が呼んだ娘」「ひなたとひかり」「NO.6」……人気児童書を漫画化! マンガサイト『ビブリオシリウス』誕生!
講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
『NO.6再会』(あさのあつこ)特設サイト
『あらしのよるに』【全7巻 全ページ試し読み】380万部の国民的ベストセラー 20年ぶり“奇跡“の新シリーズが3月12日スタート!