日本一長いはしご車「スーパージャイロラダー」を講談社の動く図鑑MOVE「はじめてのずかん のりもの」から解説!

発売記念キャンペーン! ダイヤペットの「スーパージャイロラダー」が抽選で10名に当たる!

迫力満点でかっこいい! 「スーパージャイロラダー」

はしご車とは?

マンションやビルなどの高所で消化活動や人命救助をします。長いはしごをいかして、河川に転落した人を救助することができる車両もあります。「スーパージャイロラダー」は、最新のしくみを持っているはしご車のなかまです。

この記事は講談社の動く図鑑MOVE「はじめてのずかん のりもの」「乗りもの」から一部抜粋したものです。
講談社の動く図鑑MOVE「はじめてのずかん のりもの」より

「スーパージャイロラダー」のはしごはビルの15階くらいまでとどく!

50メートル級のはしご車は、ビルの14〜18階の高さまではしごをのばすことができます。
講談社の動く図鑑MOVE「乗りもの」より
消防車両には、はしご車のほか、工場などで起きた水では消火できない危険な火事のときに活躍する「化学車」、ビル火災や危険物火災など、消防車が近づけない火災現場で活躍する「屈折放水塔車」、10tの水が積み込めて、近くに消火栓のない山や高速道路上での火災で活躍する「10t水槽車」など、さまざまな種類の車両があるんだ。

最新の「のりもの図鑑」の表紙にも! 

脳医学者・東北大学教授監修! 賢くなる読み聞かせ図鑑
乗り物のしくみの解説から、物理、工学系の知識が感覚的に身につく!


未就学のお子さんが楽しみながら学べる「はじめてのずかん」シリーズの第7弾となる「のりもの」が登場です。乗り物の種類はもちろん、好きな乗り物を通じて、ことばの使い方や会話も学べる画期的な図鑑。美しいイラストと迫力の写真を融合することで、よりわかりやすく、楽しく没頭できます。子どもが自ら読み続け、好奇心が刺激されるかしこくなるのりもの図鑑です。

新刊発売記念! 表紙のはしご車のミニカーが10名に当たるキャンペーンを6/20〜実施!

Instagram フォロー&「いいね」で抽選で10名さまに
「ダイヤペット ミニカー モリタスーパージャイロラダー」をプレゼント!


〈応募受付期間〉
2024年6月20日(木)正午12:00 ~2024年7月30日(火)23:59

〈応募方法〉
①【講談社の動く図鑑MOVE】公式Instagramアカウント(@ZUKAN_MOVE)をフォロー
プレゼント当選のご連絡はダイレクトメッセージ(以下DM)にて行いますので、公式Instagram「@ZUKAN_MOVE」をフォローしてください。
② 該当の投稿を「いいね」

〈賞品〉
「ダイヤペット DK-3110 モリタスーパージャイロラダー」
サイズ:W220xH72xD51 mm