
世界猛毒生物ランキング! 世界一の猛毒を持つ生きものは意外な海の生きもの!?
講談社の動く図鑑MOVE「 危険生物 新訂版」から、猛毒の生きものを紹介
2022.10.31
世界一の猛毒生物は意外な生きもの!?
一部の生きものは、えものをとらえるためや身を守るために猛毒をもっています。毒には、大量出血をひきおこす「出血毒」や体をまひさせる「神経毒」、出血毒や神経毒が混ざった「混合毒」などがあります。
ここでは、毒の強さだけをくらべて、猛毒生物のランキングを見てみましょう。
ここでは、毒の強さだけをくらべて、猛毒生物のランキングを見てみましょう。

4位のモウドクフキヤガエル/iStock
世界猛毒生物ランキング1~10位を発表!

講談社の動く図鑑MOVE「危険生物 新訂版」より
ここでは青酸カリを基準としてあらわします。
毒物として有名な青酸カリを基準にしてみましょう。
青酸カリの致死量は10mg/kgです。この青酸カリを1として、猛毒生物たちは何倍の毒を持っているか見てみましょう。
※この記事は「MOVE危険生物 新訂版」 P126-127より抜粋したものです。![]()