光る! 「仮面ライダーゼッツ」キッズシューズ登場! 胸に巻く変身ベルトのデザインも再現

2025年10月23日より全国のABC-MART、オンラインストアにて販売開始

テレビマガジン編集部

すべての画像を見る(全10枚)
2025年9月から放送中の『仮面ライダーゼッツ』をモデルとした、キッズシューズが登場! 10月23日から全国のABC-MART、ABC-MART公式オンラインストアにて発売がスタートします。

仮面ライダー史上初の、胸に巻く変身ベルト「ゼッツドライバー」をモチーフとした、光るシューズの詳細をご紹介します!

\迷路や間違い探しで遊べる!/
「仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー
あそべるずかん」

光るベルトストラップ

シューズベルトは、仮面ライダー史上初となる、胸に巻く変身ベルト「ゼッツドライバー」がモチーフ。シューズインクロゼットベルトがななめに取り付けられ、歩くたびに振動によってベルト部分が光る仕様になっています。

全4色展開

カラーは、ゼッツの4つのフォームチェンジをイメージした全4色展開。
アウトソールには近未来感を演出するクリアパーツを採用し、アッパー部分には仮面ライダーゼッツをイメージしたメッシュ素材を使用。

インソールにも仮面ライダーゼッツをプリントし、履くときに靴の左右がわかりやすい仕様になっています。

4つのデザインをチェック

仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル RED
仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル BLUE
仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル GREEN
仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル PURPLE

商品概要

仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル
カラー展開:RED、BLUE、GREEN、PURPLE
サイズ展開:16cm~21cm(0.5cm刻み/20.5cm未展開)
価格:6490円(税込み)
2025年10月23日(木)より全国のABC-MART、ABC-MART公式オンラインストアにて発売
©2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

購入者限定グリーティングイベント

横浜と大阪の対象店舗では、グリーティングイベントが開催されます。対象となるのは、イベント当日に「仮面ライダーゼッツ×MACH GTコラボモデル」を購入した方。仮面ライダーゼッツと撮影・握手ができるチャンスです!
2025年10月25日(土) ABC-MART GRAND STAGE ららぽーと横浜店
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜1F
イベント会場:ららぽーと横浜 ノースストレートLaLaCUBE
イベント時間:①12:00~ ②14:00~ ③16:00~ ④18:00~
販売開始時間:10時の開店と同時に販売開始

2025年11月9日(日) ABC-MART GRAND STAGE あべのキューズモール店
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6-1 2F)
イベント会場:あべのキューズモール アーバンアベニュー
イベント時間:①12:00~ ②14:00~ ③16:00~ ④18:00~
販売開始時間:10時の開店と同時に販売開始

※詳細はABC-MART公式サイトでご確認ください
「かっこいい!」と目をひく光るシューズは、暗い中でも存在感を放ち、日が落ちるのが早くなるこれからの季節にもぴったり! 4つのカラー展開もうれしいですね! ぜひ親子でチェックしてみてください☆

「仮面ライダーゼッツ」関連書籍

「仮面ライダーゼッツとあそぼう!」
定価:1980円(税込み)/講談社
仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー あそべるずかん

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー あそべるずかん

講談社(編)

発売日:2025/09/10

価格:定価:本体1200円(税込み)

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー ひみつ大図鑑

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー ひみつ大図鑑

講談社(編)

発売日:2025/08/21

価格:定価:本体1200円(税込み)

この記事の画像をもっと見る(10枚)
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga