仮面ライダー超検証! パワーアップの歴史・登場ライダー最多の作品は?

「図鑑」編集チームがライダーのパワーアップの歴史や登場ライダー最多作品を大報告!

テレビマガジン編集部

検証2・仮面ライダーがたくさん登場する作品は?

2002年より放送が開始された『仮面ライダー龍騎』は、仮面ライダーという絶対的なヒーローが13人も登場するという、それまでの作品では考えられなかった試みが行われました。以降の作品でも、2013年に放送された『仮面ライダー鎧武』や昨年の2020年に放送された『仮面ライダーセイバー』等、「多人数ライダー」が作品の売りとして押し出される作品は複数あります。それでは、映像化された1作品内で、登場したライダーが多い作品はどれなのでしょうか。
多数の仮面ライダーが登場した『仮面ライダーセイバー』
カウントのルール

・本編や劇場版、Vシネマなどの映像作品に登場したライダーがカウント対象。
・いわゆる春映画など、オールライダー系の作品はその映画が上映されていた年に放送されていた作品のライダーとしてカウント。
・玩具オリジナルや小説、ガンバライジングのみに登場など、実写で映像化されていないライダーは対象外。
・アギト(沢木雪菜)やビルド(葛城 巧)のような、出自の設定が別でも外見と名前が同じなら対象外。
・量産型は1体としてカウント。

第3位は15体! 仮面ライダージオウ

レギュラーのジオウ、ゲイツ、ウォズに加え、ゲストで未来の仮面ライダーが登場。ディケイドとディエンドもベルトや武器が新バージョンとなり再登場しました。
平成仮面ライダー20作記念作品である『仮面ライダージオウ』は、歴代平成仮面ライダーだけでなく並行世界の未来の仮面ライダーも登場

第2位は17体! 仮面ライダー響鬼

ストーリーの印象から意外に感じますが、2位は響鬼。レギュラーは響鬼、威吹鬼、轟鬼の3体だけですが、裁鬼をはじめとした関東の鬼がサブキャラクターとして複数人登場。劇場版限定ライダーも5人と他作品と比較して多めなことも数字を伸ばした一因でした。今回はカウントしませんでしたが、一瞬だけ画面に映った「あきら変身体」や、劇中の資料から名前だけが確認できる未登場ライダーも。
『仮面ライダー響鬼』は日本各地に魔化魍と戦う組織である「猛士」の支部があるという設定。関東には11人の鬼(仮面ライダー)が所属している

第1位は22体! 仮面ライダー鎧武

1位は鎧武! もともと多人数ライダーとしてスタートした鎧武ですが、人気を博しVシネマが次々とリリース。本編終了から6年経過した2020年にも新作が配信され、そこでも新ライダーが登場しました。
10月の番組スタートから12月末までの3ヵ月間で、7人の仮面ライダーが登場した

歴代仮面ライダーの勇姿を集めた図鑑だから徹底検証が可能に!

今回ご紹介した仮面ライダーがまるっと全部掲載された本がこちら! ほぼ全ての仮面ライダーやフォームチェンジ、最強フォームが掲載。855体が載っています。仮面ライダー研究の資料としてもオススメです!
初代『仮面ライダー』から最新の『仮面ライダーリバイス』まで仮面ライダー&強力戦士を855体収録したのが「全仮面ライダースーパー大図鑑」です。昭和ライダー13作、平成ライダー20作、令和ライダー3作に加え、劇場用作品の『仮面ライダーTHE FIRST』とその続編の『仮面ライダーTHE NEXT』、配信限定の『仮面ライダーアマゾンズ』も収録。

・全作品簡単なストーリー解説付きで、主人公ライダーの基本形態は技やアイテムも解説!
・「戸田山変身体」や劇場版に登場した3種類の「仮面ライダーメイジ」、「ゲーム病に感染した仮面ライダーサウザー」など、レアなライダーも完全網羅!

『全仮面ライダースーパー大図鑑』は好評発売中! 定価1800円(税込)。
©️2021石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
©️石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
©️東映・東映ビデオ・石森プロ
©️石森プロ・東映

次回「仮面ライダー超検証Super」ではフォームチェンジと激レアライダーに迫ります!

「仮面ライダー超検証」は全2回。次回、「仮面ライダー超検証Super」は2021年11月21日(日)公開予定。
※公開日まで、下記ボタンのリンク無効です。お楽しみに!

テレマガおすすめ記事

仮面ライダーオーズは、2022年公開の新作映画が!
仮面ライダーディケドを演じた井上正大が『PINKの特撮』を絶賛進行中!
34 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga