図鑑MOVEから生まれた理科マンガシリーズ『ウサウサ!』爆誕! 小学生140人が大爆笑したマンガの内容とは

『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』累計600万部突破の図鑑シリーズから生まれた学習マンガ

学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
すべての画像を見る(全12枚)
「理科が苦手」「動画に夢中で本を読まない」「読書がなかなか進まない」──。そんなお悩み、ありますよね。子どもが「理科っておもしろい!」と思える一冊を選ぶのは、想像以上に難しいもの。

まずは、読書のハードルを下げるところから始めてみるのがオススメです! 累計600万部突破の図鑑MOVEから生まれた『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』は、日本の一流研究者が監修した内容でありながら、ギャグが盛りだくさんで楽しく読み進められます。

超本格な内容だけど、ウンチもオナラもあり! 子どもが爆笑しながら理科・生きものに興味を持つきっかけとなることを目指した本書の内容を、詳しくご紹介します!

\小学生が大爆笑の学習マンガ!/

『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』

学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
ウサウサは地球侵略のために月のウラからやってきた宇宙人。あいての姿をコピーする力を使って、地球侵略を開始します。
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
しかし、お尻の穴を嗅ぎ合ってバトルする生きものや、他人の糞で巣を温める鳥など、地球のクセモノたちに振り回されていつも大ピンチに……!
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

【ポイント1】小学生140人から大絶賛!

発売前に小学2年生140人にウサウサを読んでもらったところ、

「ウンコロードで爆笑した!」

「おしりの穴をかぎあってバトルしているのがおもしろかった!」

「変身していたところがかわいい!」

「ウサウサの耳がきらきらしていてすき♡」

など、絶賛のコメント多数!
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
ウサウサのイラストもたくさん集まりました!
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

【ポイント2】小学校低学年から読める学習マンガ!

漢字には全てルビがついていることはもちろんのこと、1ページあたりのコマも少なく、1話8~10ページで読み切りやすいのが特徴です。

また、学習マンガとしては初!?の「このマンガの読み方」ページがついているため、初めてマンガを読むお子さまにもおすすめです。
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

【ポイント3】日本の超一流研究者が本気で執筆したコラムが読める!

マンガの巻末には日本の超一流研究者が本気で子どもたちに向けて執筆したコラム付き。

『MOVE はじめてのずかん みぢかないきもの』『ざんねんないきもの事典』監修者の今泉忠明先生をはじめ、『MOVE 動物 新訂二版』監修の本郷峻先生、『MOVE はじめてのずかん こんちゅう』監修者の丸山宗利先生など、図鑑MOVEの監修をしてきた超一流の研究者陣7名が参加しています。

マンガで爆笑し、コラムで深掘りすることで、学びにつながります。親子で読んでも楽しい一冊です!
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート
『学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート』は、2025年11月17日(月)発売。

ぜひ書店やインターネットでチェックしてみてくださいね!
学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

学習マンガ・理科 ウサウサ! 生きものレポート

まきいわ山(作)  今泉 忠明(監)  本郷 峻(監)  上田 恵介(監)  宮崎 佑介(監)  加藤 英明(監)  丸山 宗利(監)  小川 晟人(監)

発売日:2025/11/17

価格:定価:本体1400円(税別)

最新話はビブリオシリウスにて公開中です!

この記事の画像をもっと見る(全12枚)