【第13回】この夏だけの特別企画! 「黒魔女チョコの 魔界で!?修行日記」スペシャル連載

「わがまま貴族ヴォルフ」

シリーズ累計500万部突破の大ヒット作から、この夏だけの特別企画が登場!

話題のスピンオフ「黒魔女さんが通る!!スペシャル 暗黒の王子・大形京」の発売や、POP UP SHOPの大盛況など、ますます目が離せない「黒魔女さんが通る!!」シリーズ。

この夏は、2023年に「中日こどもウイークリー」で連載された作品を、1日1話ずつ特別公開しちゃいます!

夏休みのおともに、チョコといっしょに黒魔女修行の毎日をのぞいてみよう!

主人公/黒鳥千代子(チョコ)

オカルト好きの小学5年生。チョコとよばれてます。自慢の妹が、自分と姉妹と思われたくないと考えているとわかって、ギュービッドは悲しそう。ファンタ爺と別れて、森めぐりへ出発。

作者/石崎洋司

「黒魔女さんが通る!!」は累計500万部突破の大人気シリーズ。登場するキャラやギャグの中には、読者のみなさんから寄せられたアイデアも!

【第13回】わがまま貴族ヴォルフ

「あれが、イチイの木だ」

森を歩いていたギュービッドが、背の高い木を指さした。

「あの木の枝や細い葉っぱには毒がある。それで、死の女神にささげられる木といわれてる」

「死の女神って、ヘカテのこと?」

「そ。そしてヘカテは冬至のサバトでまつられる女神だから、冬至のサバトもイチイの木の下で行われる。一方、夏至のサバトでまつられるのは月の女神アルテミスで、ささげられる木は松なんだが……」

ふだんはオヤジギャグ連発のギュービッドが、めっちゃまじめに説明をつづけてる。

「実は、ヘカテとアルテミスは同じ神ともされていて、まとめて夜の女神ディアーナともよばれるんだ。夜の貴婦人たちという別名もあって……」

急にまじめになったのは、あたしの予想では、ギューナさんのことがあるんじゃないかと思うのよね。ワルのイメージを消したいのか、それとも、まじめな黒魔女に生まれ変わろうとしているのか。

なんか泣けてきます……。

「……というわけだ。サバトと女神と森の木の関係、わかったか?」

「へ? う、うん、だいたいは」

「だったら、質問があるだろ?」

え?

「なにか質問は? そう聞いても、だれも手をあげないのが日本人の悪いくせだ。世界では、質問をしないやつは、なにもわかってないやつって思われるんだぞ。だから、わかってるなら質問しろ」

なんてこと! ダジャレ黒魔女もこまるけど、まじめ黒魔女になるのもこまりものです。

とにかく、なにか質問しないと、ぜんぜんわかってないことがバレバレになるよ。ええっと……。
チョコがひねり出した質問とは?

前へ

1/2

次へ

18 件