
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- おじいちゃんの絵手紙 孫に宛てた1200通のおくりもの

『おじいちゃんの絵手紙 孫に宛てた1200通のおくりもの』
絵:ヘンリー・ソーンヒル卿 監:GFL実行委員会 編:講談社
発売日 | 2009/07/10 |
---|---|
価格 | 定価:2,409円(本体2,190円) |
ISBN-13 | 9784062155908 |
判型 | A12取 |
ページ数 | 120ページ |
【内容紹介】
1900年代初頭に、あるイギリス人男性が孫たちへ送り続けた1200通にものぼる絵手紙。それは、孫を楽しませ、励まし、新しい知識をもたらした、たいせつな宝物。家族の絆を深める、真心の絵手紙集。
【監修者からのメッセージ】
GFL実行委員会 松任谷愛介さん(監修者)からのメッセージ
「ねえマーガレット・・・この手紙の文字のひとつひとつが私からのキスだからね。カカより、愛を込めて」。
2つの世界大戦の狭間、激動のインドと英国。インドに住む会えない孫たちへ、おじいちゃんが想いを込めて送った1200点の絵手紙。
インドで人生を過ごした英国軍人ヘンリー卿(通称カカ)が、退役後母国に戻り、現地に残した孫たちに送った絵手紙の数々を紹介。船で何十日もかかる両国の距離を埋めるかのように、送り続けられた無償の愛の書簡。孫を心配し、楽しませ、思いやり、勇気づけます。現代社会で忘れ去られようとしているゆとりの優しさが、孫との心をつなぎました。おじいちゃんと孫の心温まるコミュニケーションが此処にはあります。
「ピーターラビット」の世界のように愛らしく、「くまのプーさん」に通じるユーモアあふれる手紙。英国人の自然と人を愛する気持ちを存分に表現した作品に、心なごんでください。
人気記事・連載ランキング
- 週間
- 月間
-
3歳息子がコロナ陽性! 複雑な濃厚接触者ルールに振り回された5人家族の話
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
ドンオニタイジンとスーパー合体!「DX虎龍攻神」完全レビュー!
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
コロナ感染・小3男児の家庭内隔離を成功させた我が家流「6つのルール」
コロナ感染「友だちに知られたくない」子どもの気持ちをどう尊重するか
たのしい幼稚園8・9・10月号の付録は、すみっコぐらし「ざくざく⭐︎コインおとしマシン」
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第二十三話 [深谷かほる]
これまで秋には死んでしまったカブトムシが冬になっても生きているのはなぜ?
「自由進度学習」で子どもも先生も劇変! 広島・公立小・驚きの実例公開