
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- あそぶだけ! 公園遊具で子どもの体力がグングンのびる!

『あそぶだけ! 公園遊具で子どもの体力がグングンのびる!』
著:前橋 明 編:プレイデザインラボ(株式会社ジャクエツ)
発売日 | 2015/09/11 |
---|---|
価格 | 定価:本体1,200円(税別) |
ISBN-13 | 9784062196239 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 136ページ |
昨今、子どもたちの外あそびの時間が減り、体力もどんどん落ちていることがデータで示されています。そこで、今、ぜひおすすめしたいのが、公園遊具を使った「遊具あそび」です。じつは、誰もが利用できる公園遊具は、安全に楽しく子どもたちの体力を伸ばすことができる、とてもすぐれたツールなのです。
本書では、そんな公園遊具でできる、手軽で楽しいあそびかたを、わかりやすく紹介しています。また、保護者の悩みのタネである、公園で遊ぶ際のマナーや、防犯・安全対策に使える子どもに対しての言葉かけ、ママ友のコミュニケーションのとり方などを、Q&A方式で解説。遊んでいるうちに、子どもたちの体力がグングン伸び、丈夫な体に育っていくので、保護者のみならず、幼稚園教諭や保育士の方々にも読んでいただきたい1冊です。
本書の特徴
●16の公園遊具と94のあそび
●成長に不可欠な12の力
●あそびごとに、どんな能力が身につくか
●保護者の悩みに答える「遊具あそびQ&A」
●安全な遊具と危険な遊具の見分け方
●子どもが運動不足かどうかわかるチェックリスト
●公園でのマナーや、防犯安全対策
●幼稚園教諭や保育士にもおすすめの1冊
-
きくちあつこ レモネードな子育てあるある日記 ~酸味と甘味が交錯する0-4歳育児~
-
母親が変わればうまくいく 第一志望校に合格させた母親がやっている子育て39
-
モンテッソーリで解決! 子育ての悩みに今すぐ役立つQ&A 68
-
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える究極の子育て 『賢い子』は図鑑で育てる
-
いろはにちへど おかわり 限界かあちゃん いつまで育児の山登る
-
みるみる変わる! 困った子、心配な子の育て方
-
いろはにちへど がんばるかあちゃんの子育て三年盛り
-
絵が伝える子どもの心とSOS
-
答えは子どもの絵の中に
人気記事・連載ランキング
- 月間
- 週間
-
時代の狭間にあったヒーロー「ウルトラマンレオ」を正当に評価する
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十六話 [深谷かほる]
『シン・ウルトラマン』で禍威獣を目撃! ウルトラ怪獣日和号外
「DXドンオニタイジン」は彩色師のアイディアも取り入れられていた!
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
【参加無料】正しく知れば怖くない! コロナ禍での「小1の壁」|WEBセミナー開催
総可動107ヵ所! 『トランスフォーマー』ロディマスプライムのフィギュアはアートだ
-
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
戦隊ロボに革命をおこせ! 開発者に聞いたDXドンオニタイジンの誕生秘話
「帰ってきたウルトラマン」が「ウルトラマンジャック」になった日
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
テレマガ激写の秘蔵写真で披露! これが仮面ライダーアギレラだ!
時代の狭間にあったヒーロー「ウルトラマンレオ」を正当に評価する
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十三話 [深谷かほる]
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』