5月4日放映「仮面ライダーガヴ」第33話ふりかえり「デンテが作ったゴチポッドでガヴがオーバーモードに変身だ!」

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第33話】

テレビマガジン編集部

ビターガヴに渾身のパンチを繰り出す仮面ライダーガヴ オーバーモード!
©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全6枚)
ラキアの眷属であるぷるゼリーゴチゾウからラキアの危機を知らされたショウマは、マーゲンとの戦いで負傷した絆斗を置いて現場へ急行します。

マーゲンが変身したビターガヴは、ラキア=仮面ライダーヴラムを圧倒。そこへショウマが駆けつけたところ、なんとストマック家の次男・ニエルブも姿を現しました。

ニエルブは「酸賀研造(スガケンゾウ)の研究をもとに黒ガヴを作り上げ、ボッカ大統領のために役立てる」とショウマに言い放ち、ビターガヴを差し向けました。

ショウマは仮面ライダーガヴ ブリザードソルベフォームに変身し、ヴラムとともに立ち向かっていきますが、ビターガヴの猛威に苦戦。ヴラムは変身解除し、ガヴのブリザードソルベエゴチゾウも時間経過で溶けてしまい変身解除してしまいました。

万事休すかと思ったそのとき、大叔父デンテから渡された新アイテム=ゴチポッドを届けるために甘根幸果(アマネサチカ)が駆けつけたのです。
デンテが作ったゴチポッドは普通のゴチゾウの100倍の強さだというのですが、ショウマがこれを使って変身しようとしたところ無反応。

ところが、生身で立ち向かうショウマの姿を見たゴチゾウたちはショウマを助けるため、次々とゴチポッドに飛び込んでいきました。

光り輝くゴチポッドを腹のガヴにセット&イートさせたショウマは、仮面ライダーガヴ オーバーモードへと変身を遂げたのです!

ビターガヴめがけて、渾身の最強火力パンチを繰り出すオーバーモード!

見るとビターガヴの姿はかき消え、どうやらショウマは勝利したようですが……。次回の展開も楽しみです!
『仮面ライダーガヴ』クイズ

デンテがゴチポッドを作るため、その材料としたものは何?

①爪 ②皮膚 ③歯
『仮面ライダーガヴ』クイズの答え
35 件