5月25日放映「仮面ライダーガヴ」第36話ふりかえり「ゴチポッドの新たな力で仮面ライダーガヴ マスターモード登場!」

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第36話】

テレビマガジン編集部

©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全6枚)
ストマック家の長兄・ランゴがガヴたちに立ちはだかった第35話に引き続く『仮面ライダーガヴ』第36話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントにおさえつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!
すべての画像を見る(全6枚)

イート・ゴチゾウ! ガヴガヴしたゴチゾウ&登場フォーム!

●ゴチポッド
仮面ライダーガヴ マスターモード
ゴチポッドが上下反転し、ショウマは仮面ライダーガヴ マスターモードに変身した! ©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
ショウマの大叔父・デンテが作ったゴチポッドに100匹のゴチゾウを詰めることで、ショウマは仮面ライダーガヴ オーバーモードに変身しました。


さらにショウマは、「この世界の皆を守る」と決意を新たにしたところ、腹のガヴにセットしたゴチポッドが光り輝き始め、上下に回転し、新たなフォーム・仮面ライダーガヴ マスターモードに変身できるようになったのです。

ともすれば制御不能な強大なパワーをもつオーバーモードと違い、マスターモードはそのパワーをコントロールすることが可能で、さらにスピードもアップ。

戦闘中でもゴチポッドを切り替えることでオーバーモードになることもでき、状況に応じて的確な攻撃を繰り出すことができるようになったのです。

見どころその1:感謝の言葉に勇気づけられるショウマ!

ランゴの新たな作戦は……?

前へ

1/4

次へ

35 件