無銭飲食を繰り返すショウマ!? 仮面ライダービターガヴの正体とは…? 【2025年2月9日公開】

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第22話】

テレビマガジン編集部

仮面ライダービターガヴが登場した第21話に引き続く『仮面ライダーガヴ』第22話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントに注目しつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!

バイト・グミ! ガヴガヴしたゴチゾウ&登場アイテム!

●スパーキングミ
ビターガヴガヴ
黒いガヴ、ビターガヴ  ©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全4枚)
街をさまよい食べ物があるところを襲撃するダークショウマの腹に収まっているのが黒いガヴ=ビターガヴです。

コーラ味のグミを食べたことで生まれたスパーキングミゴチゾウをセット&バイトすることで、ダークショウマは仮面ライダービターガヴ スパーキングミフォームへと変身するのです。

右側のハンドルを回してさらにガヴガヴ食べさせて左側のボタンを押すことで、必殺技・スパーキングミエンドを発動させることが可能。

仮面ライダーガヴ同様、さまざまなゴチゾウをセット&バイトさせることでいろいろな能力を使うことが予想されます。

見どころその1:仮面ライダーヴラムがビターガヴと対決!

次のページへ ビターガヴに圧倒されるヴァレンでしたが……。
24 件