ショウマがグラニュートだったことを知った絆斗! 悩めるショウマが黒い仮面ライダーに変身したのか? 【2025年2月2日公開】

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第21話】

テレビマガジン編集部

ショウマがストマック家の末弟であることを絆斗に知られてしまった第20話に引き続く『仮面ライダーガヴ』第21話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントに注目しつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!

イート・グミ! ガヴガヴしたゴチゾウ&登場フォーム!

●スパーキングミゴチゾウ
仮面ライダービターガヴ スパーキングミフォーム
黒と赤のカラーリングが鮮烈な仮面ライダービターガヴ スパーキングミフォーム  ©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全4枚)
ショウマらしき人物が、黒い変身ベルト、ビターガヴにスパーキングミゴチゾウをセット&イートさせて変身したのが仮面ライダービターガヴです。

なぜか動きが固いようですが、その戦闘力は仮面ライダーヴァレンを上回っているようです。

その能力の詳細はまだわかりませんが、専用の黒い剣、ビターガヴガブレイドを使い、これにゴチゾウをセットすることでさまざまな必殺技を発動することができることが判明しています。

見どころその1:悩めるショウマの体に異変が発生!

次のページへ ショウマは正体を幸果にも告げるのか?
24 件