7月更新「黒魔女さんが通る!!」のキャラ&魔法をつくろう

石崎洋司先生が選考した「黒魔女さんが通る!!」読者が考えたアイデアを発表!【2025年7月更新】

「黒魔女さんが通る!!」のキャラ&魔法をつくろう【2025年7月更新】

みなさんが考えて応募してくれた、「黒魔女さんが通る!!」の本に登場するキャラ(読者キャラ)や魔法(読者魔法)の投稿から、石崎洋司先生が選考した入選作を発表します!

ギュービッド

いよーっす、ギュービッドだ!

まだ7月だっていうのに、もうずっと夏!って感じだな!
ま、あたしの黒革コートは冷暖房完備だから、いつだって快適……。

石崎

ストーップ! その自慢話、いままで何度も聞きました!

チョコ

それに、今月は重要なお知らせもたくさんあるそうなので、さっそくおたよりの紹介からはじめたいと思います~。

石崎

まずは、横浜の黒魔女さんコラボカフェの話題から!

ねこポケットさん

コラボカフェに行ってきました! 
今回もチョコちゃんとギュービッドさまのグッズたくさん買えました~! ギュービッドさまをそろえようとしたら、パーペキにコンプできたんですが、かなりかぶっちゃいました……。(中略)
フードやドリンクもおいしかったです。ギュービッドさまのドリンクの瞳の色と同じレモンがと~ってもかわいかったです!

ギュービッド

そうなんだよ、どのカフェメニューも「黒魔女さんが通る!!」キャラにちなんだ内容になってるんだよな。なので、大阪&福岡でもたっぷり「あたし」を味わってくれよ。

石崎

実はぼくも、横浜会場の最終日に、ちょこっと&そうっと、のぞいてきました。
びっくりするぐらいきれいに、そして、ゴスロリテイストでディスプレーされていて、心がはずみました。
企画してくださったみなさん、ありがとうございました!

ほでょさん(高校生以上)

カフェのメニューやグッズでは、大好きな藤田先生のイラストがたくさん見られて、本当に幸せです。
石崎先生、藤田先生、亜沙美先生が彩るすてきな世界が、私の見えないところでもこんなにも深く愛されているんだ……!と実感しています。これからも、その世界の魔法が溶けることなく、末永く広がっていきますように。
ルキウゲ・ルキウゲ・ロフォカーレ!

チョコ

ほでょさんは、藤田先生が「大大大大大好きで、人生で一番尊敬しているイラストレーター」なんですって。「石崎先生、藤田先生は、私の人生を変えてくれました」とも!

石崎

チョコちゃんのことも書いてあったよ。

ほでょさん(高校生以上)

17巻の「そりゃあ、だれだって、失敗はあるよ。悪いことしちゃったりもする。あたしだってそうだもん。へまばっかりしてるよ。でもそれを全部かかえたままじゃ前に進めないんだよ。そうやって、みんな、やり直すんだよ。」という言葉は、何冊も何冊も本を読んできた中でいちばん心に残る言葉で、今でも私の行動の方針になっています。
この言葉が、私の中のかわいくてかっこよくて、芯の強いチョコちゃんを完成させてくれたような気がします。彼女の強さが大好きです。

石崎

だって! すごいね、チョコちゃん。

ギュービッド

こらぁ! 二人でほめあってないで、ほかのおたよりも紹介しろ!

チョコ

す、すいません。ええっと……。

ゆきまおさん

姉妹で楽しく読んでいます。妹はチョコちゃんが好きで、チョコちゃんのツッコミにいつも笑っています。
つらいことも黒魔女さんを思い出すと元気がでます。黒魔女さんでたくさん笑って楽しむことができて幸せです。

石崎

おおっ、これはうれしいですね。ぼくは、とにかくみんなによろこんでもらいたい、元気になってもらいたいと思って書いてきたので。

やまももさん(小6)

私のドリルだなにはいつも黒魔女さんがいます。
『黒魔女さんの卒業試験』、『黒魔女さんの最後の戦い』。別にもうすぐ受験日ですねというわけではないんですが、なんか元気づけられるタイトルです。勉強がんばれーと応援してくれているように感じます! ほんとに、そこにあるだけで神様なので毎日崇めております(笑)。

チョコ

か、神様だなんて……。あたしは勉強はあんまり得意じゃないんですけど、みなさんのお勉強のことは、もちろん、応援してますよ~。

ハナミズキさん(中3)

わたしは『黒魔女さんの卒業試験』が発売されたころにちょうど小学校を卒業したので、今中3で来年から高校生になります。そこで個人的な願望なのですが、高校生になったチョコの話を読みたいです!
高校生や大学生になっても、チョコはいい意味で小学生のころと変わっていないところが多いと思います。ひとりごとが多いところとか、鋭いツッコミが得意なところとか。
でも、成長したところもあるはずです。もしかしたら、夢ができたり、彼氏(!?)がいたりするかもしれません。そんな彼女を見ることができたら、それほどうれしいことはないです。

ギュービッド

そういえば、前回出したお題のひとつが「1組キャラたちが中学生になったら、さらに高校生、大学生、社会人になったら、どうなってるか、自分の好きなキャラで、みなさんの予想・願望を語ってください」だったな。

石崎

そうでした! そして、たくさんの提案が届いてますね!

提案者/高井美和さん(小6)

大人になったら、月一で6年1組メンバー全員と会っていて、みんなで飲んでそう、そうしててほしい。

チョコ

それって、つまり毎月、同窓会ってこと……。

提案者/読書オタクカラスさんさん(小4)

チョコの部活は、怪奇現象部。中学以降もギュービッドさまにしごかれる。高校の名前は幸高。大学ではオカルトサークル。中学~大学、すべて大形くんといっしょの学校。

チョコ

いやまあ、半分ぐらいはそうかもしれませんが、ずーっと大形くんといっしょというのは、ちょっと……。

提案者/ひよこまめさん(中3)

さやかちゃんはマグロ漁師!……とだれもが思うかもしれないのですが、さやかちゃんにはお医者さんという夢があるんです! 病気だったお兄さんを助けてくれたお医者さんみたいになりたいというけなげな夢をかなえさせてあげてください!

チョコ

そうです! けなげなさやかちゃんのお話は、5年生編の6巻なので、未読のかたはぜひ! 既読のかたも再履修してください。

提案者/にぼしりんこさん(中2)

速水くんはオカルト好きがきわまって最終的にオカルト雑誌の記者とか編集者になってそうだと思います。

石崎

それって、あの有名な雑誌のことですかね。まえに、ネット企画でその編集長さまと対談させていただいたことがありますけど、ものすごい知識量でした! 速水くんにもがんばってほしい!

提案者/りりィさん(小5)

「黒魔女さんが通る!!」の将来~6年1組(は永久に不潔です)~
・一路舞さんは社長になってエロエースと結婚! ライバル会社の社長、泡多田志井子さんとずっとにらみ合ってそう。
・出雲響也くんは舞さんの秘書?
・鈴木さんちの双子は辞書を作る会社?
・メグはもちのろん! モデル! そして俳優も!?
といったん終了の介~

チョコ

出雲くんは、一生、舞ちゃんのパシりってこと?

提案者/森の賢者さん(高校生以上)

岩田くんはとても優しいから、お医者さんになってるかも。

石崎

あー、それはあるかも! 大学生最初の同窓会で、「横綱って、現役で東大理三に合格したんだって?」「ぎゃー、すごっ!」って会話があったりしてね。

提案者/ともめろちゃんさん

もしも1組が大学生になったらどうなる?
マリアちゃんは武道系のサークルに入ってそう。
藍川結実さんは獣医を目指すため医学部に入ってそう。
鈴木薫さん、重君はうんちく同好会に入ってそう。
桜田杏さんはメープルチャームのためにパティシエ修業しそう。
桜都愛花さんは大学の広報と新聞部、メディア部に入ってそう。
チョコちゃんは超常現象関連の同好会に入ってそう。大学生になってもオーバーオールかゴスロリ着て登校しそう。
百合ちゃんは大学生になってもぶりっこな性格になってそう。ショウ君と一緒にキャンパスライフ楽しんでそう。
霧月姫華さんはメルヘン同好会に入ってそう。大学生になってもプリンセス衣装着そう。
美里雷香さんは大学生になってもサバサバした性格になってそう。クラスで人気者になってそう。

ギュービッド

つまり1組全員、小学生のときのまんま? ありえそうでウケるぜ、ギヒヒヒヒ!

提案者/夏目梨花さん(中3)

正統派魔法少女の格好をしたチョコちゃん(プリキュアやカードキャプターさくら的な)や巫女服を着たチョコちゃんやセーラー服姿のチョコちゃんのお話もありでしょうか?
また、ifの世界(並行世界線)から来たチョコちゃんやその他のキャラとかも見てみたいです。

石崎

いろんなファッションのチョコちゃんのお話、アリかもです。

提案者/25さん(高校生以上)

チョコは将来、「あたし? いやー、まだ結婚とかは考えてないんで……」とかなんとか言ってたくせに真っ先に結婚するタイプだと思います。しかも溺愛させるのがうまい女なので、The女の子の夢みたいな結婚式をあげることでしょう。(本人は何も考えていない)

チョコ

ちょ、ちょっと、あたしが「溺愛させるのがうまい女」だなんて、そんな……。

ギュービッド

でも、チョコは魔性の女だからな~。で、相手はだれだ? やっぱ、大形か?

チョコ

やめてください! 石崎先生も笑ってないで、なんとかいってくださいっ。

石崎

でもねぇ……。この表紙カバーを見るとねぇ……。

石崎

大形くんが主人公のスピンオフ『黒魔女さんが通る!! スペシャル 暗黒の王子・大形京』は、8月6日ごろ発売となります! 
横浜のコラボカフェでは、ひとあし先にカバーイラストを紹介させていただきましたが、大阪&福岡のコラボカフェでも、大型パネルで展示されるので、ぜひごらんください~。

桃花

おねえちゃん、読者さんからは、さらにこんな質問もいただいてるんですよ。

愛歌さん(高校生以上)

気が早い者で申しわけありませんが、先生の大形くんスピンオフ発売以降の予定をしりたいです。いえる範囲までで良いので!

ともめろちゃんさん

何度も質問ごめんなさい!
「中日こどもウイークリー」で連載された黒魔女さん番外編(特にギュービッドさまの物語が見たいです!)は書籍化されますか? こちらの地域ではその新聞のお取りあつかいが無かったので……。青い鳥文庫で書籍化してほしいです!

ギュービッド

そうだよ、あたしのふるさとにチョコが来たときのお話、あれ、まだ新聞以外では発表されていないんだよな。どうなってるんだよ。いつ本で読めるんだ?

石崎先生のこたえは……!?

前へ

1/3

次へ

118 件