【古い】12月1日からスタート! 「#シルバニアファミリーいつもそばにいるよ」写真投稿キャンペーン
初の写真絵本『シルバニアファミリーいつもそばにいるよ』発売記念 写真投稿キャンペーンを開催! 入賞者には豪華プレゼントも。

11月28日に発売された『シルバニアファミリーいつもそばにいるよ』。愛らしい写真にシルバニアファミリーの仲間たちの言葉を添えた、やさしさにあふれたシルバニアファミリー初の写真絵本です。

あなたのシルバニアファミリーの画像を投稿してね!
発売を記念して、講談社とエポック社で「#シルバニアファミリーいつもそばにいるよ」Instagram投稿キャンペーンを開催します。
あなたが撮影したシルバニアファミリーのとっておきのかわいい写真をハッシュタグ「#シルバニアファミリーいつもそばにいるよ」をつけてInstagramに投稿してください。

【投稿例】お仕事の休憩中に赤ちゃんたちを並べてみたり

【投稿例】アフタヌーンティーをもっと華やかにしてみたり
編集部が選んだ特にすてきな作品はWEBサイト「講談社コクリコ」で紹介&プレゼントをお送りします。
◎エポック社賞



◎講談社賞
講談社コクリコオリジナル図書カード 3千円分:10名様
【応募期間】
2022年12月2日~2023年1月31日
※当選のご連絡は2023年2月上旬を予定しております。
【応募方法】
①コクリコInstagramアカウント(@cocreco_official)と
シルバニアファミリー公式Instagramアカウント(@sylvanianfamilies_jp)
の2つをフォロー
②撮影したシルバニアファミリーの写真にハッシュタグ「#シルバニアファミリーいつもそばにいるよ」をキャプションにつけて投稿!
作品にまつわるストーリーがあればぜひ記載してください。
【応募作品の条件】
・あなたが制作に関わっている作品であること
※他人の著作権を侵害する写真等によるご応募は無効です。
・過去に他のコンテスト等に出品していない作品であること
・公序良俗やInstagramの規約に反しない作品であること
【賞品】
厳正なる審査で選ばれた作品には以下の賞品をお送りいたします。
・エポック社賞
【優秀賞】 フレンチブルドッグファミリー:1名様
【優秀賞】 シバイヌファミリー:1名様
【特別賞】 赤ちゃんペアセット(アイスクリーム):3名様
・講談社賞
講談社コクリコ 図書カード3千円分:10名様
【結果発表】
受賞の方には講談社コクリコ公式Instagram(@cocreco_official)よりダイレクトメッセージをお送りします。ダイレクトメッセージに記載されている手続きを行っていただき次第、受賞確定とさせていただきます。
当選通知に記載されている日時までにご返答いただけなかった場合、当選権利の取消しとなりますのでご注意ください。
【注意事項】
・ご応募にはInstagramアカウントが必要です
・非公開アカウントの方は応募できません
・受賞発表前に講談社公式アカウントのフォローを外したり、非公開アカウントになった場合は受賞対象外になります
・キャンペーンにご応募いただいた方の投稿を、講談社コクリコもしくはコクリコ公式アカウントでご紹介させていただく場合もございます
・賞品の発送は日本国内のみに限らせていただきます
・本キャンペーンの応募状況、および選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねます
・本キャンペーンは予告無しに終了することがあります
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません
どんな作品を撮影しよう…迷ったら本をヒントに
11月28日に発売されたシルバニアファミリー初の公式写真絵本『シルバニアファミリーいつもそばにいるよ』。愛らしいシルバニアファミリーの写真にメッセージを添えた癒されるフォトブックです。
投稿するフォトに迷ったら、「テーマ」から考えてみるのがおすすめです。

例えば…「季節」をテーマにする
季節を楽しむことを大事にしているシルバニアファミリーたち。春夏秋冬の行事や、その季節ならではのシーンが、写真絵本にはたくさん掲載されています。「季節」「行事」「場所」はおすすめのテーマです。

『シルバニアファミリー いつもそばにいるよ』より
例えば…「愛」をテーマにする
寝ている赤ちゃんたちや、がんばる子どもを優しく見守る姿に「愛情」を感じるひとは多いはず。スキージャンプやバンド活動などにチャレンジする姿には、「勇気」をもらえます! 友達や家族への「愛情」をテーマにするのもすてきです。

『シルバニアファミリー いつもそばにいるよ』より
写真絵本には小道具や衣装のヒントもいっぱいです。写真のテーマは自由、投稿は何度でもOKなので、ぜひオリジナルの「#シルバニアファミリーいつもそばにいるよ」写真を投稿してくださいね!

〈癒される写真〉が満載! “愛”と“やさしさ”にあふれた写真絵本

1985年にエポック社からうまれた、さまざまな動物のファミリーが夢あふれる村で暮らす様子を再現したドールハウス玩具「シルバニアファミリー」。2020年に35周年を迎え、世界70ヵ国以上で注目を集めているシルバニアファミリーの、親子で楽しめる写真絵本が発売になりました。
シルバニア村の美しい風景写真といっしょに、家族や友だちに対する思いやりあふれるお人形たちのやさしい言葉に癒やされます。まるでシルバニア村にいるような、ほっとした心穏やかな気持ちになれる一冊です。
【関連記事】
▼12月1日公開予定
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ
令和の「不登校問題」 現役教師が明かす学校側のリアルな声!
2023.06.05 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

東海初の【学びの多様化学校】岐阜市立草潤中学校〔徹底ルポ〕 「学校が生徒に合わせればいい」驚きの取り組みとは?

9月8日 ウルトラマンA 子どもたちを連れ去る謎の老人! ついにAがヤプールと直接対決!

9月10日 帰ってきたウルトラマン 北斗七星が消えた!? 怪獣・ザニカが蟹座から飛来!

【学びの多様化学校】「対話」を軸に自己肯定感を育む。大分「くす若草小中学校」の“指導”しない教育

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

【倉木研究所】「RD育成プロジェクト」公開のお知らせ

9月15日 ウルトラマンA お母さんは超獣の母!? マザロン人の罠!

「おかあさんといっしょ」和夢お兄さんってどんな人? ロングインタビュー

プリキュアに大変身!「キュアキッス」の髪型完全再現【写真解説付き】
