
復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 帰ってきたウルトラマン超百科
編:講談社
1990年に刊行した「決定版 帰ってきたウルトラマン超百科」の完全復刻版。ジャックの能力や秘密、怪獣やMATの全てがここに!
編:講談社
1990年に刊行した「決定版 帰ってきたウルトラマン超百科」の完全復刻版。ジャックの能力や秘密、怪獣やMATの全てがここに!
編:講談社
1990年に刊行した「決定版 ウルトラセブン超百科」の完全復刻版。セブンの能力や秘密、怪獣やウルトラ警備隊のすべてがここに!
編:講談社
1990年に刊行された「ウルトラマン超百科」の完全復刻版! ウルトラマンはもちろん、怪獣や科学特捜隊のことまですべてを収録!
編:講談社 監:週刊少年マガジン編集部 監:アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 デザイン:hive&co.,Ltd.(久持正士、大底隆史)
オリジナルデザインのクリアファイル4枚と、大判ポスターが封入されたスペシャルセット。ファイルは絵が変わるマジック仕様。
2022.04.26著:豊田 美加 原作:春場 ねぎ
累計1500万部突破の大人気ラブコメ『五等分の花嫁』アニメシリーズをノベライズ! 風太郎と五つ子の関係決裂? 緊迫の第3巻!
著:豊田 美加 原作:春場 ねぎ
累計1500万部突破の大人気ラブコメ『五等分の花嫁』アニメシリーズをノベライズ! 林間学校で恋が炎上!? 萌え死ぬ第2巻!
編:講談社 イラスト:コンノユキミ
こどもの「指さし」を引き出す1冊!さぁ、にげちゃったミッキーを探してね!ミッキーを探しながら指さしの練習ができるよ。0歳から
編:講談社
手の中に映画『眠れる森の美女』オーロラ姫のお話が! 便利なミニ絵本でカバンやポケットに入れて、いつでもどこでも持ち運べます!
作:香川 照之 絵:ロマン・トマ
ブンブンブン! マメコバチのテオが、突然落ちてきたフルーツをインセクトランドのなかまたちにふるまうため、協力を呼びかけます。
2022.04.25編:講談社 写真:東京ディズニーリゾート・フォトグラファー
撮りおろし写真えほん!ミッキーたちが暮らす街トゥーンタウンでミニーがミッキーが探しているよ。ミッキーどこどこ?わかるかな!?
監:サンエックス 著:寺田 真央
すみっこにいるとなんか落ちつく…そんな人気キャラクター「すみっコぐらし」のことわざ本第二弾!応援してくれることわざなどを紹介
編:株式会社 オフィスサンマルサン
見やすく、持ち運びやすい、ハンディサイズの子供向けの百科事典シリーズ「こども百科ミニ」に「しょくぶつ」が登場!!
2022.04.22作:濱野 京子
休校空けの生徒たちを待っていたのは、「コロナに負けるな!」のメッセージと見事な黒板アート。こんなすごい絵、誰が描いたのか?
文:三木 卓 絵:西巻 茅子
リズムがよく端正な三木卓さんの文章に、軽やかささとユーモアを西巻茅子さんの味わいある絵がユーモラスな物語にぴったり!
2022.04.21作:近藤 未奈
わたあめを手に入れた女の子、ほわんほわん、と食べる前に遊んでいたら……。第40回講談社絵本新人賞受賞の近藤未奈、第2作。
編:講談社
胸がときめく可愛いディズニースイーツの写真で作られた新感覚のさがしあそび絵本!50以上キャラクターがお菓子になって登場!
編:講談社 装丁:プライマリー
パステルでキュートな刀剣男士が60振りがシールとメモで登場! 使って嬉しい見て楽しい、審神者必携の一冊!
2022.04.18著:石崎 洋司
小学3年生で世界に絶望したギフテッドが<新しい民主主義>の旗手となっていく物語。第70回 産経児童出版文化賞JR賞受賞。
編:講談社
50年以上の歴史の中で発売された、1000台超のトミカを一気に紹介するビジュアル図鑑の決定版。これは壮観、親子で楽しめます!
2022.04.14編:講談社
NHK「おかあさんといっしょ」、うたのお姉さん、小野あつこさんの番組卒業記念ムック。その足跡をインタビューや写真で振り返る。
絵:ディック・ブルーナ
ディック・ブルーナの上質なイラストによるしかけ絵本です。ページにあいた穴から見えているのは、だあれ? お名前、いえるかな?
2022.04.14絵:ディック・ブルーナ
ディック・ブルーナの上質なイラストによるしかけ絵本です。ページをめくって、ねむくなったミッフィーといっしょにねんねしましょう
2022.04.14絵:ディック・ブルーナ 文:村田 さち子
ディック・ブルーナの上質なイラストによるしかけ絵本です。ページのまるい穴から見えるのはなあに? まんまるって、いっぱいあるね
2022.04.14編:講談社
ピクサーのなかまたちと、プログラミングちえあそび! 論理的思考力とクリエイティブな力が身につく!! PC不要/5歳から
著:愛川 美也
小梅がまよいこんだのは天神様の一本道。しゃべる黒牛や鳥たちの世界から帰ることができるかな? 講談社児童文学新人賞佳作受賞作。
作:如月 かずさ
「興味があるなら、実際に見てみる? ぼくが変身するところ」級友の意外な趣味を知って驚いた。ただそれだけのことのはずだったのに
文:有沢 ゆう希 協力:ペンギン飛行機製作所
大人気キャラクター「ぺんたと小春」のかわいい写真がいっぱい!ぺんたと小春といっしょに、季節の行事を楽しく学べる歳時記です。
作:やえがし なおこ 絵:松成 真理子
くまの子トントンは今日もげんきいっぱい! となりにひっこしてきたのは少しかわった女の子……? 1年生からひとりで読めます。
編:講談社 監:瀧 靖之 イラスト:柳澤 秀紀
「動く図鑑MOVE恐竜」から新登場!脳医学者がオススメする、遊びながら地頭を鍛える魔法の知育パズル!人気の恐竜がいっぱい!!
2022.04.14原作:CLAMP 文:時海 結以
この世に偶然はない。あるのは必然のみ。対価を払えばどんな願いも叶えてあげる。美しくも妖しいワン&オンリーの圧倒的世界観!