【ゴジュウジャー】「テガソードアカツキ」が完成! 「DXオルカブースター5050」レビュー!

撃鉄アクション&攻撃、音声、合体ギミックを詳細解説!

テレビマガジン編集部

「DXテガソード」と「DXオルカブースター5050」が合体した、テガソードアカツキの玩具 ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
テレビ朝日系列で放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」。指輪争奪戦を行うゴジュウジャーやブライダンの前に現れたのは、オルカブースター5050です。ゴジュウウルフは、強力な力を持つオルカブースター5050を制御し、ワイルドゴジュウウルフにパワーアップを果たしました。

そして、オルカブースター5050の玩具「DXオルカブースター5050」が早くも登場! なりきり玩具として楽しめる武器状態から、別売りの「DXテガソード」と合体してテガソードアカツキが完成します。今回は「DXオルカブースター5050」をレビュー! 音声ギミックや合体ギミックを紹介します!

武器状態の「DXオルカブースター5050」

銃状態の「DXオルカブースター5050」 ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
まずは、武器状態の「DXオルカブースター5050」を紹介。これまでの『ゴジュウジャー』に登場した個別武器と同様、モチーフとなっているシャチと銃が一体化したようなデザインです。この状態では、トリガーを押すと、銃撃音が鳴ります。

また、トリガーを長押しすると「オルカブースト!」という音声とパワーアップ音が鳴ります。『ゴジュウジャー』劇中で、ファイヤキャンドルが変身したシンケンレッドがスーパーシンケンレッドにパワーアップしたときに鳴った音声です。
これが必殺技の出し方だ!

前へ

1/3

次へ

56 件