小さなお子さんの子育て中に奮闘しつつ生み出した“あの手この手”のワザを、イラストレーターの原あいみさんがあたたかくてかわいいイラストでご紹介!
意外な解決法や育児のヒントになるワザが満載です。
第二回 はみがき編 パート2
イラストレーターの原あいみです。7歳の娘と夫と東京都内で暮らしています。
昨日はご機嫌だったあのワザが、今日は全く効かない……ということがおおいに起こりうるのがイヤイヤキッズ。
今日は前回に続き、「はみがき編」のパート2。みんなのワザを紹介していきます!
ワザはいくつ持っていても損はありません!
ぜひ参考にしてくださいね。
【ワザ7】パペットみがき
小芝居が必要なので、やや面倒ですが、ご機嫌な感じで口を開いてくれる確率が上がり、ハッピー度が高いです。
【ワザ8】はみがきでんしゃ
早く来てほしいのに、全然ぼくのお口に来てくれない……と最大限に“じらす”のがポイント、だそうです(笑)
【ワザ9】はみがき屋さん
「はみがきいかがですか〜?」から始まり、はみがきジェルの味を選んでいただく「セレクトはみがき」のワザも織り込みながら行います。
ごっこ遊びが大好きな子におすすめですよ。
【ワザ10】「あ」の口で叫べ!
はみがき中におしゃべりが止まらないお子さんにぴったりです。
「あ〜か〜さ〜た〜な〜♪」と歌うなど、「あ」の形をいかにキープさせるかがワザの見せ所。
【ワザ11】想像させる
「虫歯菌」というものの存在をお子さんが知ったら、時々はさんで使っていきましょう。
【ワザ12】ねぼけてからみがく
起きないように「歯みがきシート」なんかで済ませちゃう、なんて手もありますよ。
十分気をつけて、ササッとね! ま、こんな日もあるさ!
今回も愉快な“あの手この手”のオンパレード! まさにイヤイヤキッズたちと格闘する親御さんの頭脳戦の模様が垣間見えます。
でも、多くの方から出た意見の一つとして「つべこべ言わず、どんなに嫌がっても、無理やりみがいて終了です。」という究極のワザもありました(笑)
お口の健康は大事ですから、そんなワザも使いながら、今日もみんなで仕上げみがき、していきましょう!!
安全に気を付けながら、ぜひ育児の参考にしてみてください。
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
原 あいみ
1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara
1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara