小さなお子さんの子育て中に奮闘しつつ生み出した“あの手この手”のワザを、
イラストレーターの原あいみさんがあたたかくてかわいいイラストでご紹介!
意外な解決法や育児のヒントになるワザが満載です。
第一回 はみがき編
イラストレーターの原あいみです。7歳の娘と夫と東京都内で暮らしています。
娘がちょうどイヤイヤ期真っ盛りだったころ、はみがき、おふろ……毎日ひとつひとつ苦労しては、“あの手この手”で娘をその気にさせていました。
当時、
「ああ、ほかの人はどうしてるんだろう……、みんながやってる“あの手この手”を知りたい!」
「みんなのワザを共有できたら、アイディアが増えてラクだし楽しそう……」
そう思っていたのですが、この度こちらで、みんなの育児のワザを共有する場をいただくことになりました!
私が実際にやっていた育児ワザから、周りのみんなに聞いたワザまで、いろいろ紹介していきます。
さあ、どんな“あの手この手”があるのか、ご覧ください!
【ワザ1】おてほんにさせる
「さぁこれからちーちゃんが、お手本になりますよ~! みんな、はみがき上手のちーちゃんをよ~く見てくださいね~」と呼びかけをします。
オーディエンスの力は使えますよ!
【ワザ2】みがきあい
「自分も同じようにやらせてもらえるから」という理由なのか、素直に口を開けてくれます。
ただし、子どもは容赦なく磨いてくるので「オエッ」とならないようにお気をつけて。
【ワザ3】実況中継
「○○選手、見事にゴールです!!」と締めくくりましょう。
お互いに達成感を味わえますよ~!
【ワザ4】タオルのまほう
これは、エンターテインメント性が高い! しかも、親が疲れない! 子どももしてやったり!
すぐにでも真似したいワザですね。
【ワザ5】ええ声みがき
あちらも真似したがって“ええ声”を出し始めたらしめたもの。
ここぞとばかりに、一緒に“ええ声”出して、ストレス発散にも!
【ワザ6】はみがきリレー
育児はチームプレイとはこのことですね!!
「流れでつい、すんなりとやってしまう」パターンですね!
皆さん、毎日本当におつかれさまです。
ただただ、日々の生活のお世話をするというだけで、いろんな苦労があるものだなぁ、と当時は思っていましたが、はみがきがこんなにドラマティックなのは、ある意味、この頃だけかもしれません!!
苦戦している場合は、ぜひみんなのワザを真似してみてください!
安全に気を付けながら、ぜひ育児の参考にしてみてください。
原 あいみ
1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara
1976年名古屋生まれ、東京在住。 著書に、絵本『おにのこにこちゃん』(ぶん:ケロポンズ/ポプラ社)、 『素人ですが、デザインしてみました。』(作:京田クリエーション/PIE International)など。 長年の不妊治療の末授かった、 愛娘の観察絵日記がライフワーク。 お仕事頑張る! でも、家はぐちゃぐちゃ…。 バランスよく生きるのが 生涯の目標です。 インスタグラム:https://www.instagram.com/aimihara/ ブログ:https://ameblo.jp/aimihara