QuizKnockに挑戦状! 小中学生研究員が生きものクイズを出題!クイズの作り方も必見!
2023年2月3日公開の『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』に出てくる生きものの自作クイズをQuizKnockに出題!
MOVEラボの小中学生メンバーがQuizKnockを圧倒!?
劇場版「ダーウィンが来た!」第4弾となる『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』が2023年2月3日に公開決定! 今回の舞台は日本列島。南北3000kmにもわたる日本列島で繰り広げられる、さまざまな生きものたちのドラマが楽しめます。
公開を記念して、今回、映画内でヒゲじいと一緒にクイズを出題するQuizKnockのこうちゃん、須貝駿貴さんにMOVEラボ研究員の小中学生メンバーが自作クイズを出題! 研究員たちは映画に出てくる日本列島の生きものをテーマに、練りに練ったクイズで挑んでみました。
公開を記念して、今回、映画内でヒゲじいと一緒にクイズを出題するQuizKnockのこうちゃん、須貝駿貴さんにMOVEラボ研究員の小中学生メンバーが自作クイズを出題! 研究員たちは映画に出てくる日本列島の生きものをテーマに、練りに練ったクイズで挑んでみました。
MOVEラボ研究員とは?
MOVEラボ研究員は、厳正な選考によって選ばれた、生きものや自然科学に興味のあるMOVE読者の代表です。研究員は、MOVEラボの活動に参加し、フィールドや博物館、動物園などをリアルに楽しみます。また、ラボの研究員は、自分たちの研究レポートをMOVEラボのサイト上で発表します。
メンバーは現在16名! 中学生以上は「助手」として活動しているよ!
https://lab.zukan-move.kodansha.co.jp/![]()
今回、満を持してQuizKnockさんに挑んだ研究員はこの4人!
れおからの挑戦状!
「カマキリは何にちかいなかまでしょうか?」
① バッタ ②ゴキブリ ③カミキリムシ
こうたろうからの挑戦状!
「ジュウイチはどうやって子どもを残すでしょうか」
はるきからの挑戦状!
「シャチの色分けクイズです。シャチの色は黒と白ですが、どこが白色か実際にシャチの白黒の色分けをしてください」
まさたかからの挑戦状!
「アマガエルの前あし、後あしの指はそれぞれ何本でしょうか」
果たして、研究員たちの挑戦状の結果はいかに!!!![]()
さらに面白くなるクイズの作り方も教えていただきました!
クイズのプロであるこうちゃんと須貝さんに、研究員たちの自作クイズを添削いただきました! より楽しく盛り上がるクイズの出し方についても詳しく教えていただいています。動画でチェックしてね!
【QuizKnockに挑戦状!】小中学生の研究員が生きものクイズを出題!
2023年2月3日より、ユナイテッド・シネマ他全国ロードショー
『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 』
15年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきたNHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。 驚きのスクープ映像から、思わずほっこりしちゃう親子のドラマまで貴重な映像満載! 身近なのに知らなかった日本の自然を堪能する90分!
15年以上にわたって世界各地の自然を撮影してきたNHK「ダーウィンが来た!」番組取材班が、とりわけ時間をかけてじっくりと撮影してきたのが日本の生きものたち。 驚きのスクープ映像から、思わずほっこりしちゃう親子のドラマまで貴重な映像満載! 身近なのに知らなかった日本の自然を堪能する90分!
ナレーター:水瀬いのり
出演:こうちゃん、須貝駿貴(QuizKnock)
ヒゲじい:龍田直樹
監督:久保嶋江実
制作:NHKエンタープライズ 映像提供:NHK
製作・配給:ユナイテッド・シネマ
出演:こうちゃん、須貝駿貴(QuizKnock)
ヒゲじい:龍田直樹
監督:久保嶋江実
制作:NHKエンタープライズ 映像提供:NHK
製作・配給:ユナイテッド・シネマ