由比ヶ浜を総勢約600人でゴミ拾い!! さかなクン探究隊で【プラギョミ漁】を体験!
MOVEラボ研究員助手のはるきが 第3回「Honda×鎌倉市ビーチクリーン」をレポート!
2024.11.17
ゴーストギアと呼ばれるゴミとは?
ゴーストギアとは、漁網やロープ、釣り糸、浮きなど、海で使われているプラスチック製の漁具が廃棄されたり流出したりすることで、海洋ごみとなったものです。これがさまざまな生物の命を奪ってしまうのです。アザラシ、イルカ、カモメ、ウミガメがよく網にかかってしまい苦しそうにしている写真を見かけます。サンゴにも絡まりついていることもあります。
漁業の網はもちろん、魚釣りの糸やルアーも関係しています。僕も大好きな海釣りのときに、釣り糸がひっかかり切れてしまうこと、錘が切れてしまうことが何度もありました。
ゴーストギアをなくすには、廃棄投棄は絶対にしてはいけませんし、漁業用の網や釣り糸等は耐久性のある海にやさしい製品の開発が必要だと思いました。
かっこいい!Hondaビーチクリーナー
底にあるピンが砂を掘り起こして埋もれたゴミを回収する仕組みです。砂の中に住む生物のことを考えて影響が少ない長さになっているそうです。
前にある鉄の棒でゴミを砂と一緒に跳ねさせ、網をバタバタと振動させて砂を落とし、ゴミだけを回収する仕組みです。集まったゴミは回収して分別していました。
このような車が全国の海岸で何台もあれば、人の負担を減らして海岸のゴミをたくさん拾えるようになるのではないかと思い、これからの普及に期待しています。