![ノーベル平和賞受賞記念! 子どもに戦争をどう伝える? 親子で読みたい「平和と戦争」の本12選](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/031/308/medium/5aeea6ab-b012-401c-9e67-5ac0483515e0.jpg?1733216252)
#ノーベル賞 戦争 平和
![ノーベル平和賞受賞記念! 子どもに戦争をどう伝える? 親子で読みたい「平和と戦争」の本12選](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/031/308/medium/5aeea6ab-b012-401c-9e67-5ac0483515e0.jpg?1733216252)
1 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/031/164/medium/c45a881d-390a-4cd3-8901-31512eea395f.jpg?1732787309)
『さがるまーた Vol.2』発売記念オンラインイベント「いろんな創作につながる!? 自分だけの絵本をつくろう」開催!
2024.12.02 げんき![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/026/319/medium/4dc17b5c-b93f-420f-bc89-00f73cb060b1.jpg?1698288720)
2児のママの料理家が教える「超簡単」「SNS映え」「子どもも喜ぶ」三方良しなおうちクリスマスレシピ9選
2023.12.23 Aneひめ![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/018/548/medium/d2c22a8d-9050-46c1-b233-8bba7e61ae20.jpg?1639727639)
100均素材ラッピング 「基本の合わせ包み」で贈り物が楽しくなる!
2021.12.23 コクリコ![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/026/638/medium/faeb048e-4c50-4fec-80eb-17e5f107db9a.jpg?1700193674)
クリスマスシーズンにゆっくり読みたい! 親子におすすめの絵本10選
2023.11.25 げんき![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/018/207/medium/962648f6-39b2-478f-a466-832c32d40058.jpg?1637913946)
【2~4歳向け】知育アイテムにもなる「ボードゲーム」5種を専門家が厳選
2021.12.05 コクリコ![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/022/179/medium/01fddb9b-d7e2-49b0-917f-fdf6496d2f61.png?1668155602)
市販のお菓子で簡単に作れる! キッズのクリスマス♡アレンジスイーツ
2022.12.01 Aneひめ![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/018/530/medium/6da8afbf-1fc6-41a2-a95b-538eaffa5e3a.jpg?1639640484)
クリスマス・おもちゃを手作り! 「クリスマスベル」と「クラッカー」
2021.12.21 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ
監修者・専門家一覧
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/000/403/medium/db6f0164-72c4-4d05-9b42-93abdfc7ef1a.jpg?1708479324)
角野 栄子
児童文学作家
1935年東京・深川生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経て24歳からブラジルに2年滞在。その体験をもとに描いた『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』で、1970年作家デビュー。
代表作『魔女の宅急便』は舞台化、アニメーション・実写映画化された。産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞、小学館文学賞等受賞多数。その他、「アッチ、コッチ、ソッチの小さなおばけ」シリーズ、『リンゴちゃん』『ズボン船長さんの話』。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。2016年『トンネルの森 1945』で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、18年3月に児童文学の「小さなノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞作家賞を、日本人として3人目に受賞。
2023年には、江戸川区に「魔法の文学館」がオープンした。
写真提供:魔法の文学館
童話作家・角野栄子のオフィシャルサイト
魔法の文学館オフィシャルサイト
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/018/769/medium/1ae3f615-3328-4d5a-9333-383c925a80ed.jpg?1642640329)
伊佐 久美
絵本作家
1970年生まれ、東京都在住。東京造形大学デザイン学科卒業。製版会社、デザイン事務所勤務を経て、2002年よりぬいぐるみ、雑貨等の制作・販売をするネットショップの運営をしている。2021年、第42回講談社絵本新人賞受賞。
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/023/341/medium/56fb6ec7-b713-4fea-8137-addcaff9c89c.jpg?1678103844)
玉田 美知子
作家
1977年生まれ、神奈川県在住。多摩美術大学立体デザイン専攻卒業。 第21回ピンポイント絵本コンペ入選、第42回講談社絵本新人賞佳作受賞。 2022年、第43回講談社絵本新人賞を受賞。 2024年、第15回ようちえん絵本大賞受賞、第8回未来屋えほん大賞受賞、第15回リブロ絵本大賞入賞。コーヒー豆のサブスクリプションサービスを運営。
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/019/801/medium/c6999436-21cb-428b-9a1f-381b3f75ec16.png?1649205173)
ナコ
イラストレーター
宮城県仙台市在住。イラストレーター。アパレル・キャラクターのデザイン会社にてグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活躍後に、フリーに転身。現在は、書籍や雑誌、広告のイラストから企業キャラクターデザイン、エッセイ漫画執筆、雑貨やテキスタイルデザインも手がけている。ブログ、SNSでもエッセイ漫画を公開中。
【著書】「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA)
▼webサイト▼
https://nfsn66.net/
▼ブログ▼
https://ameblo.jp/nacomusud/
▼instagram▼
naco.nfsn66
▼Twitter▼
@nfsn66
![](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/017/966/medium/52226fbc-7068-4239-a520-d16662e6178e.jpg?1635501111)
佐野 洋子
絵本作家・エッセイスト
1938年6月28日中国・北京生まれ。武蔵野美術大学デザイン科卒業。
主な作品に『100万回生きたねこ』(講談社)、『おじさんのかさ』『おばけサーカス』(講談社・サンケイ児童出版文化賞推薦)、『すーちゃんとねこ』(こぐま社)、『わたしのぼうし』(ポプラ社・講談社出版文化賞絵本賞)、『だってだっての おばあさん』(フレーベル館)、『ねえ とうさん』(小学館・日本絵本賞/小学館児童出版文化賞)などの絵本や、童話『わたしが妹だったとき』(偕成社・新美南吉児童文学賞)、さらに『神も仏もありませぬ』(筑摩書房・小林秀雄賞)、『役にたたない日々』(朝日新聞出版)、『シズコさん』(新潮社)、『死ぬ気まんまん』(光文社)、『佐野洋子対談集 人生のきほん』(西原理恵子/リリー・フランキー 講談社) などのエッセイ、対談集も多数。
2003年紫綬褒章受章、2008年巌谷小波文芸賞受賞。2010年11月5日72歳で逝去。
©︎ JIROCHO, Inc.