最終回目前! 8月24日放映「仮面ライダーガヴ」第49話ふりかえり「ランゴに操られた人々を救う秘策は綿菓子?」

3分でわかる『仮面ライダーガヴ』見どころ&要チェックポイント!【第49話】

テレビマガジン編集部

見どころその2:催眠状態の人々を解き放つショウマ!

辛木田絆斗(カラキダハント)とラキア・アマルガは、偵察ゴチゾウが見つけた扉からストマック社へ潜入し、ヒトプレスを奪還しようと行動を開始します。

ショウマは後から追いかけるとふたりに告げ、自らは幸果の元へ戻り、「綿菓子を作ってくれ」と頼みました。

綿菓子を食べて新たなゴチゾウを生み出し、人々を救う策をショウマは考えていたのです。

そんなショウマと幸果の姿を見たお菓子パフェ「ひだまり」の店長で、実はショウマの伯父である井上優は、ショウマたちが実は仮面ライダーなのではないかという疑念を抱いており、決心したショウマはついに事実を伝えたのでした。

そして、中和剤をふりかけたザラメを材料にした綿菓子を食べた、ショウマのガヴから生まれたもふパチゴチゾウを使い、雨雲を作り出し操られた人々に中和剤の雨を降らせたのです。
ショウマは仮面ライダーガヴ ふわマロフォームに変身、もふパチゴチゾウを使った技を発動した!
©2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
そのころ、ストマック社に潜入を果たした絆斗=ヴァレンとラキア=ヴラムは、集められたヒトプレスの奪還に成功、闇菓子工場を爆破していました。

しかし、帰途についたふたりの前にエージェント群が立ちはだかります。

ラキアは絆斗に先にヒトプレスを持って人間界へ戻るよう示唆し、自らエージェントに立ち向かっていきます。

扉の間にたどり着いた絆斗でしたが、そこに待っていたのはジープでした。

一方、人々の催眠を解き、グラニュート界へ向かおうとしていたショウマの前に立ちはだかったのはランゴです。

ついに、ショウマ対ランゴ、最後の対決が始まろうとしているのでした……。

次回、ついに最終回! 必見です!
『仮面ライダーガヴ』クイズ

今回、ショウマは何を見て綿菓子を食べようと思った?

①雲 ②雷 ③雨
『仮面ライダーガヴ』クイズの答えはこちら
41 件