【ゴジュウジャー】ゴジュウポーラーの変身アイテムがロボに変形! 「DXグーデバーン」&「DXべアックマ50」レビュー

ゴジュウジャーの追加戦士・ゴジュウポーラーの変身アイテム、専用武器の玩具を紹介!

テレビマガジン編集部

グーデバーンがロボットに変形!

パーツを分離! ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全21枚)
そして、グーデバーンがロボットに変形! まずは、背面にあるロック解除ボタンを押しながら本体を分離させます。すると「アウェイキング!」の音声とともに変形待機音が発動。
グリップを持ち上げる ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
下半身の変形。グリップをたたみ、ロボの腹部になるパーツを展開します。
上半身が完成  ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
上半身はパーツを回転させ、胴体と腕が完成。
再びパーツを合体!  ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
変形させた上半身と下半身を合体させます。
センタイリングをセット! ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
センタイリング ゴジュウポーラーをセット。すると「グーデバーン!」の音声と変形完了音が流れます。最後に、センタイリング ゴジュウポーラーの顔のパーツを観音開きに開くとロボのフェイスが出現!

ちなみに、センタイリング装塡部の左下にあるボタンは、ボタン電池を使用する商品に備え付けられている「リセットボタン」です。
完成、グーデバーン! ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
『ゴジュウジャー』の2号ロボとなるグーデバーンが完成! 多用されたクリアパーツが美しいですね。
©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
「DXテガソード」同様、ロボ形態でも音声ギミックが発動!  ©テレビ朝日・東映AG・東映 PHOTO/講談社
肩は回転させることが可能。また、胸のボタン(背面にもボタンがあり、そちらのでの操作も可能)を押すと「ロボ攻撃音」が鳴り、長押しすると「ポーラーグーデフィニッシュ!」の音声と「ロボ必殺技音」が炸裂します。

DXグーデバーン【商品概要】

■商品名:DXグーデバーン
■価格:7150円(税込み)
■発売日:2025年6月21日発売予定
■発売元:バンダイ
ロボと連動するゴジュウポーラー専用武器
66 件