冥黒王は3人いた? クロトー急襲で九堂風雅が仮面ライダーウインドに変身!

3分でわかる『仮面ライダーガッチャード』見どころ&要チェックポイント!【第40話】

テレビマガジン編集部

一ノ瀬宝太郎が101体すべてのケミーを収集した第39話に引き続く『仮面ライダーガッチャード』第40話を、TELEMAGA.netが独自に注目した「見どころ」と、要チェックポイントに注目しつつ、本エピソードを振り返ってみましょう。コレを読んだら思わず本編をもう1回見たくなることまちがいなし!
▼第39話はこちら!

見どころ その1:冥黒王はひとりではなかった! 3人の冥黒王出現!

レインボーガッチャードに倒されたはずの冥黒王ギギストは生きていた!?  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
一ノ瀬宝太郎は、解放された最後のケミー収集に成功して101体すべてのケミーを手に入れました。

さらに、レインボーガッチャードとケミーたちの力によって冥黒王ギギストを撃破、世界に平和が訪れた……はずでした。

しかし、冥黒王はギギストひとりだけではなかったのです。

キューブからわずかな胎動を感じたアトロポスとクロトーは何かを察知しました。

すると、凄まじい殺気をおびた何者かがアトロポスらの後ろに現れたのです。

その者たちの名は、ジェルマンとガエリヤ。ギギストと三位一体である冥黒王だといいます。

グリオンが冥黒王に作られた人形であることを知り絶句するアトロポスでしたが、それでも「父であるグリオンを返してほしい」とジェルマンに懇願します。

しかし、「グリオンは自分が食べてしまった」とジェルマンは答えたのです。

これを聞いたアトロポスはジェルマンに敵意を抱きます。そして、義憤にかられたクロトーはジェルマンに襲いかかりますが、ジェルマンのパワーは圧倒的で、クロトーはジェルマンのひとにらみで動きを止められてしまい、さらに邪気を送り込まれてしまいました。

「一番邪魔なハエを消しにいく」と言うジェルマン。すると、傍のガエリヤが占星術を使って水晶に映像を映し出しました。

そこに映っていたのは、九堂りんねの父・風雅が変身した仮面ライダーウインドの姿だったのです!

そんなことはつゆ知らず、錬金アカデミーでは宝太郎が微笑ましくホッパー1とニジゴンに歌を教えていました。

そこへミナトがやってきて、「収集したすべてのケミーを速やかに錬金連合へ返還せよ」という、錬金連合からのメッセージを伝えます。

残念がる宝太郎でしたが、そんな宝太郎を「まだ戦いは終わっていない」とミナトは戒めるのでした。

見どころ その2:九堂風雅を狙う冥黒王とクロトー!

クロトーの襲撃を受けた風雅は仮面ライダーウインドに変身した!  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
そのころ、アトロポスに呼び出されていたりんねは、父・風雅が冥黒王に狙われていることをアトロポスから知らされます。

死んだと思っていた冥黒王が生きていたことに驚くりんねでしたが、アトロポスは情報を教えた代わりに「願いを聞いてくれ」とりんねに要求したのです。

一方、ジェルマンとガエリヤに操られたクロトーは、風雅の部屋に侵入していました。

クロトーは義体の風雅を一撃で倒したのち、部屋の奥で瞑想中だった真の風雅を襲おうとしますが、その寸前に目を開いた風雅がクロトーの蹴りを弾き、仮面ライダーウインドに変身して交戦します。

しかし、力は完全ではないらしく、ウインドはすぐに変身解除してしまい、さらに冥黒王の超強力な波動によって吹き飛ばされてしまいました。

駆けつけた宝太郎、りんね、黒鋼スパナ、ミナトらの前で風雅は倒れます。そして、そこに現れたのがジェルマン、ガエリヤ、ギギスト、3人の冥黒王です。

錬金術師のなかで一番強いと見定めた風雅を狙う冥黒王たちに対し、宝太郎たちは仮面ライダーに変身して立ち向かっていきました。

するとジェルマンは地面に手をあて、岩や鉱石でゴーレムを錬成したのです。

無生物から錬成人形を作るジェルマンの業に驚愕するミナト。そして、ゴーレムの乱入でりんねとスパナは変身解除してしまいました。

ジェルマンは「ケミーをよこせ」と、ガエリヤ、ギギストとともに強力な波動を射出し、レインボーガッチャードに迫ります。

りんねとスパナを守りつつ必死にガードするレインボーガッチャードでしたが、力を使い果たし、変身解除してしまいました。

「ここは分が悪い」と、風雅とミナトの術で一同は辛くも戦線を離脱します。

圧倒的なパワーをもつジェルマンは追撃を考えているようですが、宝太郎たちは大丈夫でしょうか?

見どころ その3:行方をくらませたニジゴンを探す宝太郎!

プラチナガッチャードはゴキゲンメテオンの力で隕石を降らせるが、ゴーレムには無力だった  ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
錬金アカデミーに帰還した一同は、風雅が本物であることを確認しました。

しかし、風雅の身体は完全に治っておらず、しばらくは義体を使うこともままならないようです。

風雅は「冥黒王たちの力の源である、賢者の石の欠片が埋まっているニジゴンを狙って追撃してくるだろう」と一同に伝えました。

「ニジゴンを守り抜いて人とケミーが共存する世界を作れ」という風雅に、なぜかスパナは「手放しで賛同できない」と意見したのです。

スパナは「仮面ライダーが必要でなくなる世界となったとき、自分と異なる存在であるケミーを、人間はそう簡単には受け入れないだろう」というのです。

「ケミーにできることは戦うことだけだ」と断じるスパナはその場から出ていき、傍で聞いていたニジゴンは寂しげな表情を浮かべています。

「それでも冥黒王に対抗する手段を模索する」と言う風雅の背中を見つめたりんねは、決意したようにアトロポスのもとへ向かったのです。

アトロポスはりんねに「ジェルマンを倒してくれ」と頼んでいたのです。なぜなら、ジェルマンは父・グリオンの仇であり、「仇をうてば自分も変われる」と言うのです。

りんねは悩んだ末、「もしジェルマンを倒したらもう誰も傷つけないと約束できるか」と問い、アトロポスは了承して互いの小指を絡ませたのでした。

そのころ、ひとり公園に佇んでいたラケシスのもとへ殺気だったクロトーが現れました。

クロトーは「私たち、家族を捨てるのは許せない」とラケシスに襲いかかり、ラケシスは「ふたりのもとには戻れない」と互いに相反し、戦い始めます。

そのころ、朝からいなくなっていたニジゴンを探しにでた宝太郎はりんねと合流、捜索を続けようとしたところに現れたのはジェルマンでした。

ジェルマンはゴーレムをけしかけ、宝太郎とりんねはプラチナガッチャード、マジェード ムーンケルベロスに変身して攻撃をかわすも硬い体軀をもつゴーレムはびくともしません。

岩には岩で勝負と、プラチナガッチャードはゴキゲンメテオンで隕石を降らせますが、ゴーレムは簡単に弾いてしまいます。

そして、ゴーレムは大きく手を振り上げ、ガッチャードたちに攻撃を放とうとしました。

どうするガッチャード! この大ピンチを切り抜けられるのか? 次回が待ち遠しいですね!
『仮面ライダーガッチャード』クイズ

今回、風雅のもとに駆けつけた宝太郎たちはどのケミーに乗ってきた?
①ゲキオコプター ②スパイクル ③エクシードファイター
次のページへ 『仮面ライダーガッチャード』クイズの答え
23 件