レバーとトリガー操作で攻撃!
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
まずは、ソードモードの紹介。トリガーを押すと攻撃音が発動。接近戦で敵を切り裂いたようなサウンドです。さらに、レバーを下げると「ボルテージ1(ワン)」の音声が鳴り帯電音が待機音として流れ、トリガーを短押しすると電撃技音が発動します。レバーは2回操作すると「2(ツー)」と鳴り、続けてもう1回操作すると「3(スリー)」と、最大3段階まで鳴り、3回操作すると「スパーキング!」という音声が発動します。
また、レバーを下げた後にトリガーを長押しすると、アローモードの攻撃に。弓を引くような効果音が鳴り、トリガーを離すと連射攻撃音が発動します。
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
さらに、レバーを引くことでカプセムが超回転します。
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
「DXイナズマブラスター」は、3タイプのカプセムを認識し、それぞれのサウンドが鳴るようになっています。後述するキャンペーン品のブースターカプセムをセットすると「ブースターオン!」の音声が鳴り、最後の音声が「ブースター! サンダー!」の音声に変化。それ以外のカプセムを装塡すると「イナズマオン!」の音声が鳴り、最後の音声が「イ・ナ・ズ・マ! サンダー!」に切り替わります。
DXブレイカムゼッツァーと合体
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
さらに、カプセムを装塡して行う必殺技もグレートソードモード独自のものとなっており、待機音が専用のものに変化。プラズマカプセムをセットしていると「グレイトプラズマスラッシュ!」、ブースターカプセムをセットしていると「グレイトブースタースラッシュ!」、その他のカプセムをセットしていると「グレイトイナズマスラッシュ!」に変わります。

























































































