【仮面ライダーゼッツ】強化形態に変身!「DXイナズマブラスター」をレビュー

プラズマカプセムで仮面ライダーゼッツ イナズマプラズマに変身! (3/3) 1ページ目に戻る

テレビマガジン編集部

「DXゼッツドライバー」に装填!

プラズマカプセムを別売りの「DXゼッツドライバー」に装填!
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全14枚)
付属のプラズマカプセムを別売りの「DXゼッツドライバー」に装填してイナズマプラズマに変身! 使用方法はこれまでのカプセムと同様となっており、ベルトにセットすると待機音が発動します。
レバーを押す!
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
レバーを押すとプラズマカプセム独自の「メツァメロ」の待機音が鳴り……。
カプセムを回してゼッツ イナズマプラズマに変身!
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 PHOTO/講談社
カプセムを回すと「グッドモーニング! イ・ナ・ズ・マ! ライダー!」「ゼッツ・ゼッツ・ゼッツ!」「プラズマ!」の音声が鳴り変身が完了です。

同時購入キャンペーン開催

© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
2025年11月29日より、「DXイナズマブラスター」または、「DXゼッツドライバー」(セット商品含む)のいずれかを購入した方を対象に、先着で限定カプセム「ブースターカプセム」を貰えるキャンペーンが開催。

この限定カプセムを「DXゼッツドライバー」にセットすると、ゼッツの新たな強化形態・仮面ライダーゼッツ プラズマブースターへのなりきり遊びを楽しむことができます。数量限定なのでお早めにゲットを!

【商品データ】

DXイナズマブラスター
■価格:6380円(税込み)
■発売日:2025年11月29日発売予定
■発売元:バンダイ
以上、「DXイナズマブラスター」のレビューでした! レバーとトリガーの操作を組み合わせることにより、多くのパターンの攻撃音が楽しめます。また、カプセムを回すギミックを搭載しており、3パターンではあるものの武器としては初のカプセム認識ギミックも搭載。ブレイカムゼッツァーとの連動もあり、専用の必殺技サウンドも用意されているなど非常にプレイバリューの高い武器玩具になっていると感じました。

ぜひ購入キャンペーンのブースターカプセムと合わせてゲットしたい商品ですね。
© 2025 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映

「仮面ライダーゼッツ」最新書籍

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー あそべるずかん

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー あそべるずかん

講談社(編)

発売日:2025/09/10

価格:1200円(税込み)

仮面ライダーゼッツとあそぼう!

仮面ライダーゼッツとあそぼう!

講談社(編) 杉山 勝巳(写真)

発売日:2025/10/08

価格:1980円(税込み)

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー ひみつ大図鑑

仮面ライダーゼッツ&全仮面ライダー ひみつ大図鑑

講談社(編)

発売日:2025/08/21

価格:1200円(税込み)

この記事の画像をもっと見る(14枚)

前へ

3/3

次へ

47 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga