
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- バスたろう はじめての うんてん

『バスたろう はじめての うんてん』
作:のぶみ
発売日 | 2009/04/22 |
---|---|
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN-13 | 9784061323964 |
判型 | AB |
ページ数 | 36ページ |
かんたろうは、お父さんに傘を届けようと、はじめて一人でバスに乗ります。
ところが、そのバスはなぜか、パンの国や、恐竜の駅や、おばけの森へ……。
楽しいよみきかせにぴったりの絵本!
・作/のぶみさんからのメッセージ
絵本を描く時は、いつも優しく 優しくと思いながら描きます。そして、原稿が描きおわったら、2回なでてあげて、「大丈夫、大丈夫、きっとみんなを喜ばせられるよ~!」といって自身をつけてあげます(笑)。もちろん、実際に何度も描きなおす「行動」もしますが、「気持ち」も、とても大事にしています。子供たちは、自分に「気持ち」を向けてくれてるのかそうでないかがすごくよくわかるから、そうするんですね。
・担当者のうちあけ話
のぶみさんは、今年でデビュー10周年を迎えます。実は、のぶみさんが絵本のアイディアを持ち込んで、最初の作品を出版したのは講談社で、当時の担当はN部長だったんですね。元ヤンキー(!)ののぶみさんが、どうやって絵本作家デビューを果たしたのか……? 他社の本ですが、『「自分ルール」でいこう!』(角川書店)を読むとそのへんがよくわかります(笑えて、泣ける、いい本でした!)。その後でこの『バスたろう はじめての うんてん』を読むと、より深~く、作者の思いが伝わってくると思いますよ!(若)
-
ジュウオウジャーかぞく
-
ニンニンジャーかぞく
-
きのこほいくえん
-
トッキュウジャーかぞく
-
ハラヘッターとチョコリーナ
-
ねえ、あそぼ! 3さいのキャロっとさん
-
ねえ、あそぼ! 2さいのパンダちゃん
-
ぼくんちのティラノサウルス
-
きおくの おうさま
-
のぶみ1号
-
ぼくとちゅっ のたね
-
ぼくとでんしゃやまだくん
-
ぼくと0てんマン
-
ぼくとなべお
人気記事・連載ランキング
- 月間
- 週間
-
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
時代の狭間にあったヒーロー「ウルトラマンレオ」を正当に評価する
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十六話 [深谷かほる]
『シン・ウルトラマン』で禍威獣を目撃! ウルトラ怪獣日和号外
【参加無料】正しく知れば怖くない! コロナ禍での「小1の壁」|WEBセミナー開催
速報!「講談社の動く図鑑MOVE」から「あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑」が7月29日に発売決定!
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
3歳息子がコロナ陽性! 複雑な濃厚接触者ルールに振り回された5人家族の話
-
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
戦隊ロボに革命をおこせ! 開発者に聞いたDXドンオニタイジンの誕生秘話
「帰ってきたウルトラマン」が「ウルトラマンジャック」になった日
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
テレマガ激写の秘蔵写真で披露! これが仮面ライダーアギレラだ!
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十三話 [深谷かほる]
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
時代の狭間にあったヒーロー「ウルトラマンレオ」を正当に評価する
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』