新刊書籍
こども百科ミニ きょうりゅう
編:オフィスサンマルサン
こども百科のハンディ版。廉価で持ち運びできる。幼児向けの百科事典。全かなで、ひとり読みできる。特に男子に人気の「恐竜」登場
ガリガリ君ができるまで
文:岩貞 るみこ 絵:黒須 高嶺
ガリガリ君は”熱いチャレンジ精神”でできている! 大人気のガリガリ君ができるまでがよ~くわかる、初の感動ドキュメント小説!
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲
編:講談社 著:神宮寺 一 監:呉座 勇一
「海から迫る大艦隊!」。大帝国・元は、高麗を服属させ、次の標的である日本に大軍をさしむける。
講談社 学習まんが 日本の歴史(11) 天下一統
編:講談社 著:山本 航暉 監:高尾 善希
「天下人へ駆けあがれ!」。織田家臣団のなかでも異例の出世をとげた秀吉。驚きの知らせは、危機か、幸運か?
講談社 学習まんが 日本の歴史(6) 源平の争乱
編:講談社 著:神宮寺 一 監:呉座 勇一
「武士の時代、はじまる!」。源義経は、兄の頼朝の命を受け、一の谷、屋島、壇の浦へと平氏を追いつめていく。
講談社 学習まんが 日本の歴史(3) 仏教の時代
編:講談社 著:井上 正治 監:遠藤 慶太
「御仏の光で国中を照らしたい」。あいつぐ飢饉や天災。聖武天皇は、民衆を救うため巨大な仏像の造営を決意する。
講談社 学習まんが 日本の歴史(5) 貴族の栄華
編:講談社 著:池沢 理美 監:遠藤 慶太
「雅なる文学の華ひらく」。宮中では、清少納言『枕草子』や紫式部『源氏物語』などの文学作品が生まれる。
カーズ めくってめくって だーれだ?(0さいから)
編:講談社
まる、さんかく、しかく。それぞれの穴から『カーズ』のなかまたちがのぞいているよ。さあ、めくってめくって! だーれだ?
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ