0歳~1歳の子連れで行く「東京ディズニーリゾート」の楽しみ方

アトラクションやエンターテイメント、赤ちゃんと一緒ならどれがいいの? 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、それぞれのおすすめをご紹介します。

ディズニーファン編集部

東京ディズニーシーで0歳~1歳におすすめのアトラクション

「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」。航行中は各テーマポートの魅力を紹介するアナウンスが流れます。
すべての画像を見る(全21枚)

東京ディズニーシーのおすすめは、気持ちのいい海風を感じながら、パークのさまざまな風景が楽しめる小型蒸気船「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」。エントランス近くのメディテレーニアンハーバーとパークの奥にあるロストリバーデルタを結ぶ航路は、パーク内の移動にも使えてとっても便利です(ベビーカーをたたまずに乗船できるのも嬉しい限り!)。
※サイズや台数によっては次のご案内になる場合があります。 

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」。歩いているゲストが車窓から見えたら手を振ってみよう!

アメリカンウォーターフロントとポートディスカバリーを結ぶ高架鉄道「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」も、パーク内の移動に使えるアトラクション。高いところを走るため、車窓からの眺めもよく、普通では見ることのできないパークシーンが楽しめます。こちらもベビーカーをたたまずに乗車可能です。
※サイズや台数によっては次のご案内になる場合があります。 

東京ディズニーシーの道はアップダウンが多いため、アトラクションを上手に使って移動するとパパとママも楽ちんですよ♪

「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」。体験中に流れる壮大な音楽も、ディズニー好きの方から大人気!

ほかにも、ボートに乗ってシンドバッドと一緒に冒険している気分が満喫できる「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」や、オシャレなクラシックカーに乗ってニューヨークの街並みをドライブする「ビッグシティ・ヴィークル」、美しい運河をめぐる「ヴェネツィアン・ゴンドラ」なども外せません!

「ビッグシティ・ヴィークル」。車は全部で6種類あります。どれに乗れるかは当日のお楽しみ♪
「ヴェネツィアン・ゴンドラ」。船がゆらゆらと揺れる感覚が、ゆりかごみたい!?

© Disney

ミッキーたちと記念撮影! キャラクターグリーティング施設はマスト
54 件