カリフォルニア ディズニーランド・リゾート70周年に特別な衣装を着たミッキーやダッフィーが登場!!

5月16日に70周年を迎えたカリフォルニア ディズニーランド・リゾート。始まったばかりの特別なイベントを写真と動画満載でレポートします!

ディズニーファン編集部

「セレブレート・ハッピー・カバルケード」のミッキーが乗るフロートには、ドナルドとプルート、ミニーも!
© Disney
すべての画像を見る(全15枚)

地球上で一番ハッピーな場所が、より輝く空間に! 1955年7月17日にオープンしたカリフォルニア ディズニーランド・リゾートは、今年で70周年の記念イヤー。同リゾートでは、ハピネスと喜びの瞬間がいっぱい詰まったアニバーサリーをお祝いする70周年セレブレーションが5月16日から開幕しました。

イベントに合わせて、リゾート内のディズニーランド・パーク、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークでは、“Celebrate Happy(セレブレート・ハッピー)”をテーマにした期間限定のエンターテイメントがスタート! 

ほかにもカラフルなデコレーション、70周年をお祝いする限定グッズやメニューが登場するなど、至福のひとときがリゾート全体で表現されています。今回は速報で、編集部が注目する3つのポイントをご紹介します!

注目① ミッキーやミニーたちが、70周年をお祝いする特別な衣装で登場!

アシンメトリーのジャケットがカッコいい! ミッキーのグリーティングはタウンスクエアで開催中。
© Disney
デニム風になっているジャケットとカラフルなスカートがキュートなミニーが、タウンスクエアで待っています。
© Disney
グーフィーの70周年衣装は袖部分のグラデーションがおしゃれ!
© Disney

ディズニーランド・パークのエントランスを入ってすぐのタウンスクエアでは、70周年期間限定の衣装を着たミッキーと仲間たちがグリーティングを実施中です。今までのセレブレーションの衣装とは少し違った、スタイリッシュだけどちょっぴりカジュアルなスタイルのミッキーたちは、とってもクール&チャーミング! 

衣装は青をベースに、オーガンジーを重ねた上に渦巻く金銀のリボンや虹色のアクセントが入っていてとってもおしゃれ。また、ミッキーのジャケットがアシンメトリーになっている点や、星の輝きが散りばめられたデザインもポイントです。

パークへ訪れた際には、ステキにドレスアップしたミッキーたちとの記念撮影をお忘れなく!

70周年衣装のデイジーは、胸元の星がチャーミング!
© Disney
クララベル・カウは、カウベルも70周年仕様になっています!
© Disney

注目② 70周年の衣装を着たミッキーたちに会えるグリーティングパレードには、ダッフィーとシェリーメイも登場!

「セレブレート・ハッピー・カバルケード」の先頭は、三輪車に乗ったダッフィーとシェリーメイ。70周年の衣装の2人に会えるのは、このパレードだけ!
© Disney

70周年期間限定で開催される数々のエンターテイメントも、絶対に見逃せません。そのなかでも注目なのが、ディズニーランド・パークのお昼のパレード「セレブレート・ハッピー・カバルケード」。

こちらは日本で誕生20年を迎えて盛り上がっているダッフィーが久しぶりにカリフォルニア ディズニーランド・リゾートに帰ってきただけでなく、シェリーメイが初登場するなど、ミニパレードながら見どころ満載! ミッキー&フレンズやダッフィーたち以外にも、ベル、オーロラ、ジャスミンといったディズニープリンセスや、ジーニーやピノキオ、ミゲルといった人気のキャラクターもやってきて、70周年のセレブレーションを盛り上げてくれます。

パレード中に流れる、口笛のようなメロディが印象的なジョナス・ブラザーズが歌う新テーマソング「Celebrate Happy(セレブレート・ハッピー)」も最高! 自然と心と身体が躍り出して、ハッピーな気持ちになれること間違いなしです。

「Celebrate Happy」は、ディズニーランド公式プレイリストからストリーミングできるので、ぜひチェックしてみてください。

色鮮やかなフロートと100万個以上の光り輝くLEDライトを特徴とする、ディズニーランド・パークの夜の「ペイント・ザ・ナイト」パレード。
© Disney
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ映画を彷彿とさせるプロジェクション効果と音楽で、夜のパークを輝かせる「ワンダラス・ジャーニー」。特定の夜には花火との共演も!
© Disney
カラフルなフロートとピクサー・アニメーション・スタジオ映画20以上のキャラクターによる、にぎやかなデイパレード「ベター・トゥギャザー:ピクサーパル・セレブレーション!」。「ソウルフル・ワールド」のフロートは、ここだけの光景です。
© Disney
1955年のディズニーランド開園日のウォルト・ディズニーによるスピーチ「To all who come to this happy place... welcome!(この幸せな場所を訪れる皆さん...ようこそ!)」の言葉にインスピレーションを得た、全く新しいナイトショー「ワールド・オブ・カラー・ハピネス!」。
© Disney

注目③ 70周年はグッズにトキメク! ぜ〜んぶ欲しい70周年グッズ

セレブレーション・コレクションシリーズは、70周年の衣装を着たミッキー&フレンズがデザインされている点も特徴です。
© Disney
パークのシンボルである「眠れる森の美女の城」が描かれた、キャッスル・コレクション。パークではもちろん、普段使いもできそうな、洗練されたデザインです。
© Disney
20周年の衣装を着たぬいぐるみも!
© Disney

70周年の期間中は、アパレルやコレクターズアイテム、おもちゃなど、多くの記念コレクションが発売中です。楽しい色彩が印象的なセレブレーション・コレクションから、ヴィンテージ風のボルト・コレクションまで、あらゆる世代やさまざまなスタイルの好みに合う商品がいっぱい! 

身に付けグッズも充実しているので、パークへ遊びに来たら、まずはショップへ。カチューシャやTシャツをゲットして、70周年気分を盛り上げるのがオススメです。ラインナップが多すぎて、どれを買うか迷ってしまうのはもちろん、グッズを見ているだけでも楽しくなってくること必至です。

グッズはダウンタウン・ディズニー内のショップ「ワールド・オブ・ディズニー」や、ディズニーランド・パークの「エンポーリアム」や、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークの「イラアイス&Co,」などで購入できます。

カリフォルニア ディズニーランド70周年記念コスチュームのミッキー&ミニーが可愛すぎる♡

2025年5月16日から始まったカリフォルニア ディズニーランド・リゾート70周年記念イベント。ミッキーとミニーもスペシャルな衣装で登場します! 日本では見られない衣装を身につけた二人に注目です。

メディア向けに行われた70周年のレセプションでは、ミッキーマウスとミニーマウスがアニバーサリーを迎えた喜びを表現してくれました。ミッキーたちも日本から遊びに来てくれることを待っています! 

新しくてスペシャルなトピックがいっぱいの70周年イヤーは、まだ遊びに来たことのない方はもちろん、何度も来園したことがある方でもぴったりのタイミング! 誕生から70年。ウォルト・ディズニーが構想し、完成までを見届けた唯一のディズニーパークであるカリフォルニア ディズニーランド・パークで、夢と魔法の時間を過ごしに行ってみてはいかがでしょうか!?

※70周年のパレードやナイトスペクタクルを含む一部のショー、パフォーマンスや体験は、ハロウィンやホリデーなどのシーズナルイベント期間は一時的に休止され、後日再開となります。エンターテインメントのスケジュールは、ディズニーランド・アプリまたは現地にてご確認ください。

ディズニーファン7月号は5月26日発売!

ディズニーファン7月号(5月26日発売)では、海外のディズニーリゾート情報を紹介! その他にもディズニーファン創刊35周年を記念したパークチケット&グッズのプレゼントをはじめとしたスペシャルな企画満載でお届けします。ぜひ誌面をチェックしてください!

※2025年5月16日現在の情報にもとづいています。掲載した情報は、予告なく内容が変更、中止になる場合があります。

この記事の画像をもっと見る(全15枚)