![TDRアプリ解説「スタンバイパス」と「ディズニー・プレミアアクセス」「プライオリティパス」「エントリー受付」とは](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/029/225/large/fd28908c-2997-47bf-8854-f599a9f579cd.jpg?1725941975)
【3分でわかる!】東京ディズニーリゾート・アプリ活用術【グループ作成&スタンバイパス取得方法】
はじめて&久しぶりの方必見! 東京ディズニーリゾート®へ行く前にチェックしておきたいポイントを紹介!
2025.02.07
すべての準備は公式アプリのダウンロードから!
①東京ディズニーリゾート・アプリをダウンロードしよう
オンラインでのパークチケット購入、アトラクションやレストランの事前受け付けなどができる東京ディズニーリゾート・アプリは、快適なパーク体験に欠かせません。
待ち時間や現在地がすぐにわかるマップも確認できるので、パークへ行く前にダウンロードしておきましょう。インストールしたら、ログインができるかどうか事前に確認しておくのもポイントです。
②グループを作成しよう
一緒に行くメンバーと事前にアプリ上でグループ作成しておくと、パークチケットや当日のプランが共有できます。スムーズに行動できるよう、準備しておきましょう。
Step1 東京ディズニーリゾート・アプリでメンバーを招待する
東京ディズニーリゾート・アプリを開き、「グループ作成」、「メンバーを招待」の順にタップしましょう。
Step2 招待したいメンバーにグループURLを送る
画面の案内にしたがって、共有したいメンバーにグループのURLを送りましょう。取得したURLは、メールやコミュニケーション・アプリなどで送ることができます。
Step3 招待されたメンバーはURLをタップして参加する
招待された方は、メンバーから送られてきたURLをタップしましょう。グループに参加しているメンバーのパークチケットやプランは、グループメンバー全員に共有されます。
③スタンバイパスを取得しよう
一部のアトラクションやショップでは、当日の運営状況によりスタンバイパスが必要になります。取得後は、パスに記載された時間帯に並んで入場を待ちましょう。
スタンバイパスが取得できるのは、パークに入園してから。先着順なので、事前に公式アプリを準備しておくことがポイントですね。なお、スタンバイパスは無料で取得できます。
Step1 スタンバイパスのページを開く
東京ディズニーリゾート・アプリを開き、「プラン」内の「スタンバイパス」をタップします。続いて、利用したい施設のカテゴリーを選択しましょう。
Step2 利用するメンバー全員分のパークチケットを選択する
スタンバイパスを利用するメンバー全員分のパークチケットにチェックを入れます。
Step3 利用したい施設を選び、「時間選択」をタップする
スタンバイパスを利用したい施設の、時間帯が表示されたボタンをタップしましょう。
Step4 内容を確認して取得する
施設と時間帯、取得数を確認して「取得」をタップしましょう。スタンバイパスを取得すると、利用時間がアプリ上の「プラン」に表示されます。
Step5 スタンバイパスを利用する
スタンバイパスに表示された時間帯になったら列に並び、公式アプリの「プラン」のなかから「パス表示」を選んで二次元コードを表示します。施設の入り口で、グループ全員のパークチケットまたはアプリの二次元コードを読み取り機にかざしましょう。
「完全準備ガイド」はパークチケットの購入方法からやさしくレクチャー
「東京ディズニーランド®に行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき」・「東京ディズニーシー®に行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき」は、パークチケットの種類や便利なサービス、アプリの活用方法をたっぷり紹介! パーク初心者必見の情報が満載です。
「東京ディズニーランドに行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき」
価格:1320円(税込)
サイズ:B5
ページ数:32ページ
A2サイズ(縦420mm×横595mm)のマップつき
講談社刊
「東京ディズニーシーに行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき」
価格:1320円(税込)
サイズ:B5
ページ数:32ページ
A2サイズ(縦420mm×横594mm)のマップつき
講談社刊
ほかにも、東京ディズニーリゾートにまつわる最新情報や便利なパークガイドは特設サイトでチェックできます!
海外キャラクター編集チーム
「うみキャラ」ではなく「かいキャラ」です。講談社 海外キャラクター編集チーム。 ディズニーのゴールド絵本や書籍、東京ディズニーリゾートガイドブックを中心にジブリなど「おもしろくてタメになる」書籍を刊行中! Twitter : @KODANSHA_dish Instagram : @kaigai.character_kodansha
「うみキャラ」ではなく「かいキャラ」です。講談社 海外キャラクター編集チーム。 ディズニーのゴールド絵本や書籍、東京ディズニーリゾートガイドブックを中心にジブリなど「おもしろくてタメになる」書籍を刊行中! Twitter : @KODANSHA_dish Instagram : @kaigai.character_kodansha