講談社コクリコ
コクリコ
講談社の動く図鑑MOVE
WEB げんき
TELEMAGA.net
Aneひめ.net
講談社えほん通信
青い鳥文庫
はやみねかおる FAN CLUB赤い夢学園
人気ワード
をもっと楽しもう
「講談社の動く図鑑MOVE」の会員サービス「講談社コクリコCLUB」(無料)は、メルマガ、イベント、プレゼントなどの各種サービスや便利機能が盛りだくさんです。
ファミリーサイト
2024.04.26
シロナガスクジラの心臓は超巨大! 哺乳類のふしぎに迫る『大哺乳類展3』開催中!
MOVEラボ研究員が『大哺乳類展3─わけてつなげて大行進』をレポートします
2024.01.26
『ポケモン化石博物館』は古生物や化石の魅力がぎっしり! 総合監修の相場大佑先生が解説!
巡回展「ポケモン化石博物館」は岩手県立博物館で2024年3月3日まで開催中!
2023.12.20
間近に見られた超貴重な化石に大興奮! 国立科学博物館の収蔵庫に潜入!
MOVEラボ研究員が古生物学者・木村由莉先生と科博の収蔵庫ツアーを体験!
2023.09.13
大迫力! 世界初公開の「チベットケサイ」に注目! 伝説の化石ハンターを体感できる『化石ハンター展』に潜入!
ワニ・恐竜が大好きな大阪在住のMOVEラボ研究員・助手のはるきがレポート
2023.09.05
新種が命名された「角竜」にも大興奮! 特別展『恐竜博2023』大阪会場・潜入ルポ
2023.06.19
昔の恐竜は『進撃の巨人』に出てきそう!?「恐竜図鑑展」で今と昔の恐竜の違いに驚愕!
2023.06.03
樹齢7000年超! 世界自然遺産「屋久島の縄文杉」を一生に一度は見るべき理由
念願の“縄文杉”に会いに、MOVEラボ助手のまさたかが行ってきました
2023.05.03
恐竜大好き少年が憧れの古生物学者・小林快次先生が教授を務める「北海道大学総合博物館」へ!
古生物が大好きな中学生。大阪在住のMOVEラボ研究員・はるきが行ってきました!
2023.04.07
世界初公開のティラノも! 待ちに待った「恐竜博 2023」で恐竜研究の最前線に触れ、大興奮!
国立科学博物館で開催の「恐竜博 2023」一足先に研究員助手のひであきが行ってきました
2023.02.16
古代湖・琵琶湖の神秘に魅了される「琵琶湖博物館」を中学生研究員がレポート!
古生物が大好きな大阪在住のMOVEラボ研究員・はるきが行ってきました!
生きもののふしぎ 新訂版
動物 新訂版
宇宙
さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑2
日本の歴史
さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑
鉄道 新訂版
恐竜 新訂版
人気の絵本・児童書 / 図書カード / キッザニア東京の入場券を計200名さまにプレゼント
『あらしのよるに』【全7巻 全ページ試し読み】380万部の国民的ベストセラー 20年ぶり“奇跡“の新シリーズが3月12日スタート!
「幻の遺作」かこさとしさん『くらげのパポちゃん』 戦争テーマの未発表の原稿が孫・中島加名さんとの共作で絵本に
【全ページ試し読み】森永卓郎さん 本当は怖い『絵本でわかる経済のお話』
『あらしのよるに』シリーズ特設サイト