
耳のようなひれがかわいい!深海のアイドル「メンダコ」ってどんな生きもの?
講談社の動く図鑑MOVE「深海の生きもの」より解説します
2025.04.07

MOVE EX「深海の生きもの」より
水深1000メートルでは、地上の気圧の100倍もの水圧がかかります。浅い海の魚は浮き袋に気体が入っているので、深海ではつぶれてしまうが、深海生物は高い水圧でも生きられる体をもっているんだ。
メンダコは深海生物の中でも特にやわらかい体をもつ生きもの。陸に上げられると体重を支えられずにぺったんこになってしまいます。
メンダコは深海生物の中でも特にやわらかい体をもつ生きもの。陸に上げられると体重を支えられずにぺったんこになってしまいます。
ひれを使って泳ぐよ!

MOVEmini「水の中の生きもの」より
多くのタコは「ろうと」から水を噴射して、その勢いで泳ぎます。しかしひれを持つメンダコは噴射で泳ぐ力は弱く、ひれを動かすことで泳ぐ力を得ています。