
きくちあつこ レモネードな子育てあるある日記 ~酸味と甘味が交錯する0-4歳育児~
発売日 | 2022/02/28 |
---|---|
価格 | 定価:1,430円(本体1,300円) |
ISBN-13 | 9784065267332 |
判型 | A5 |
ページ数 | 128ページ |
インスタフォロアー約28万人の大人気ファッションイラストレーターきくちあつこ待望の『育児あるある本』発売!
赤ちゃん期から、歩いて喋って意思疎通ができる人間へと劇的に成長を見せる0ー4歳児。その過程では、謎に満ちたでも愛おしい行動の数々が…0ー4歳の思わず笑ってしまう“あるある”な行動を集め、ほぼ全て新規イラストでまとめた一冊。
ファッションイラストも多数掲載。育児中でもファッションを楽しみたいママに、ファッションコーデやアイデアをおしゃれなイラストで紹介します。
愛おしすぎて、笑って泣ける、共感の一冊。
育児で疲れたママのワンブレイクに。また、0ー4歳時代を卒業したママも、あのころは(涙)と懐かしんでもらえます。
※書籍名「レモネードな子育てあるある日記」について
英語のことわざに『When life gives you lemons, make lemonade.』があります。人生でレモンのように酸っぱいこと(大変なことや試練)があっても、その時はそのレモンを使って、甘酸っぱくて美味しいレモネードを作れば良い。子育ても大変なことも多いけれど、その分だけ喜びもたくさん。だから楽しんで行こう!という意味を込めました
<内容>
■0歳章 夢の中でも寝かしつけ
ーあるある
新生児期ー着替えた瞬間追いウンチ
うつ伏せ期ー1ミリも前に進めていない件
睡眠編ー寝て欲しいときに、あなたは寝ない
抱っこ編ーベビーカーという名の荷物カート
いたずら編ー部屋と極寒と私
離乳食期ー愛情と食べる量は比例しない
悪天候の日は不機嫌。女優かよ
ママ編ーシャワーは目を開けて秒で
■1-2歳章 考えたら負け
自我の目覚め期ーTシャツは遠山の金さん風に着る
不条理モンスター期ー彼らに正論は利かない
しっかり見てるよモノマネ期ーもずく食べたことないよね?
不思議の国の我が子ーうんちしても、してないと答える
ママあきらめ期ーパン屋はエベレスト級の最難所
■3-4歳章 諦めることが唯一の勝利
忖度なし期ー好きな食べ物は白いご飯です!
困らせモンスター期ーセミの抜け殻ってこんなに必要?
かわいい嘘ーもう1回だけ!を信じるな
自我爆発期ーNO JIGA, NO LIFE
地団駄がリズミカル。ラッパーかよ
疲れたママに愛を込めて休息を
■ビジュアル図鑑
■きくち家のこばなし
■コラム離乳食・卒乳・自信
■ファッションコーデ集など
Atsuko Kikuchi
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【サマーキャンプ 2025年度版】〔小学1年生~中学生参加〕イングリッシュキャンプ編 白馬や沖縄でラフティングやバナナボートの体験!
2025.06.15 コクリコ
子どもの熱中症を防げ! 通園・通学の暑さ対策 やってよかったリアルな実例
2023.08.07 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本”13選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【日本の名作編】
2024.08.05 青い鳥文庫
冷凍うどんはレンチンで茹でいらず! 暑い日に食べたい「冷たい麺」7選
2023.08.25 コクリコ